2019年12月2日 / 最終更新日時 : 2019年12月2日 yukakatou 整理収納 一歩前進♪と言えるように・・・ きょうは、ご報告です。 整理収納アドバイザー2級認定講師の試験に合格しました。 (整理収納アドバイザー2級認定講師とは、ハウスキーピング協会認定の講師として整理収納アドバイザー2級認定講座を開催することができる資格です。 […]
2019年11月26日 / 最終更新日時 : 2019年11月26日 yukakatou 整理収納 冬の靴下、何足持っている? 頼んでいた冬用の靴下が届きました。 シャルレのハイソックス。 もう10年以上…15年くらいかな?愛用しています。 締め付けすぎない感じと伸びの良さ、蒸れ感がないのがお気に入りの理由。 毎年、足元が寒くなる頃 […]
2019年11月17日 / 最終更新日時 : 2019年11月17日 yukakatou 発達障害 最後の「発達障害住環境サポーター<入門編>」を開催しました 11月14日、リクエスト開催を除く最後の「発達障害住環境サポーター入門編」を開催し、楽しく終了しました。 思えば昨年末に、今年の目標として掲げたうちのひとつがこの講座の開催でした。5月開催を目 […]
2019年11月16日 / 最終更新日時 : 2019年11月16日 yukakatou 整理収納 収穫多し!青森県整理収納アドバイザーの勉強会 先日、昨年に引き続き今年も青森県整理収納アドバイザーの勉強会がありました。 整理収納アドバイザーは個々で活動することが多いので、孤独になりがち(笑)。そこで交流する機会を設け、情報や悩みを共有 […]
2019年11月11日 / 最終更新日時 : 2019年11月11日 yukakatou 日々のあれやこれ 手編みバッグとカフェマーニ 私の大好きな「編んだバッグ屋Planetgreen」の宏子さんの手編みのバッグ。 2シーズン前に購入し、秋冬の一番お気に入りのバッグの持ち手がほつれたのでお直しをお願いしていたのができ上りました。 &nbs […]
2019年11月1日 / 最終更新日時 : 2019年11月1日 yukakatou 発達障害 発達障害住環境サポーター入門編の感想をいただきました 先日、幸せを育む学び場「fulfillサロン」(主催者:タナカアカリさん)に参加している方々からリクエストをいただき発達障害住環境サポーター養成講座<入門編>をクローズ開催しました。 当日は体調不良でキャン […]
2019年10月22日 / 最終更新日時 : 2019年10月22日 yukakatou Before&After 家族間が良好になったかも♪丸ごと一軒BeforeAfter③ このお宅の紹介もこれで最後。今回はその他のスペースを紹介します。(※感想・写真共に掲載の許可をいただいたいます) 和室押し入れ お客様用の布団をどのくらい持っていればいいか悩んでいる方は多いと思いますが、今 […]
2019年10月19日 / 最終更新日時 : 2019年10月20日 yukakatou Before&After 家族間が良好になったかも♪丸ごと一軒BeforeAfter② 彼女を変えた「片づけ」を知りたい 6月の整理収納のきほん講座に依頼主さまとそのお友達が参加してくれました。 そのお友達の参加動機が「自分自身が片づけに興味があったのもあるんですが、○○さん(←依頼主さま)が家を片づけてい […]
2019年10月7日 / 最終更新日時 : 2019年10月7日 yukakatou Before&After 家族間が良好になったかも♪丸ごと一軒BeforeAfter① 今回のBeforeAftreは熟年世代のご夫婦のお宅です。お片づけサポートを依頼した理由をこんなふうに書いてくれました。 疲れる片づけから脱出したい 『自分なりの片づけには限界を感じていて、息子の結婚を機に片づけやすい家 […]
2019年9月30日 / 最終更新日時 : 2019年9月30日 yukakatou 発達障害 発達障害住環境サポーター養成講座〈入門編〉開催しました 先週末「発達障害住環境サポーター養成講座<入門編>」を開催しました。 (発達障害住環境サポーター入門編は、グレーゾーンを想定した小学生・中学生・高校生・大学生・社会人別に身につけておきたい習慣と、整理収納の視 […]