2025年6月1日 / 最終更新日時 : 2025年6月1日 yukakatou 6月の講座のご案内とおススメの片づけ 6月に手を付けていただきたい片づけスペースは… 洗面所!! 洗面所は、湿気がこもりやすく、カビの温床にもなりがちな場所なのに、さらに梅雨の時期が重なると…想像しただけで心までジメジメしてきますよね。 そんな今こそ […]
2025年5月1日 / 最終更新日時 : 2025年5月2日 yukakatou 5月の講座のご案内とお片づけ 5月、GWですね。皆さん、どんなGWをお過ごしでしょうか。 私は、家の中の見直しをやりたいと思います。 今年に入って家の中のモノが変化してきていて…。 部屋は自身の内面を表していると言いますが、今年に入って興味関心が […]
2025年4月3日 / 最終更新日時 : 2025年4月4日 yukakatou 4/28(月)「イナソパールアクセサリー」ワークショップ開催のお知らせ 好評につき満席になりました。ありがとうございます。 加藤がやりたいから講師を呼んじゃうシリーズ(笑) 曼荼羅アーティストの棟方有紀さんをお迎えして「イナソパールアクセサリー」ワークショップをごきげんにKaeruサロン […]
2025年4月1日 / 最終更新日時 : 2025年4月1日 yukakatou 4月の講座のご案内と4月のオススメのお片づけスペース 4月と言えば、転勤、進学、進級等…新しい生活が始まるご家庭も多いと思います。 それに伴い、モノも新旧入りまじりリビングがごちゃつきがちなので、4月は、リビングのお片づけ!と言いたいところですが… 「寝室」のお片づけをおす […]
2025年3月21日 / 最終更新日時 : 2025年3月21日 yukakatou 4/9.14 ”年長~小学1.2年の保護者向け「ひとりでできる」がふえる部屋づくり”オンライン開催のお知らせ 年長~小学1・2年の保護者の方で、こう思っている方はいませんか。 ・遅刻しないで時間までに登校できたらいいな・忘れ物をしないといいな・ひとりで支度ができるといいな・私が、学校から来たプリント類を整理できたらいいな・探し物 […]
2025年3月2日 / 最終更新日時 : 2025年3月2日 yukakatou 3月の講座のご案内と3月のお片づけ 青森はここ数日で、ガクンと雪の量が減りましたね。 そんな中、我が家は母の三回忌を身内だけでこじんまりと済ませました。 実家の仏壇は、関東に住む弟の家にあるので、弟家族が法事に関わる道具を我が家に持ってきて、ローテーブルを […]
2025年2月1日 / 最終更新日時 : 2025年2月10日 yukakatou 2月の講座のご案内とオススメのお掃除 1月後半、我が家では築20年を痛感する出来事がありまして・・・ 取り替えたばかりの電球が「またすぐ切れる」を繰り返す、が、3か所で発生したんです。 さらに、2階のお風呂が水漏れして1階のトイレと玄関が水浸し […]
2025年1月10日 / 最終更新日時 : 2025年1月10日 yukakatou 2/15.22(土) ”年長~小学1.2年の保護者向け「ひとりでできる」がふえる部屋づくり”のお知らせ 年長~小学1・2年の保護者の方で、こう思っている方はいませんか。・遅刻しないで時間までに登校できたらいいな・忘れ物をしないといいな・ひとりで支度ができるといいな・私が、学校から来たプリント類を整理できたらいいな・探し物が […]
2025年1月5日 / 最終更新日時 : 2025年1月9日 yukakatou 1月の講座のご案内と正月飾りで思うこと 新年あけましておめでとうございます。 年末は、夫→私が高熱→東京に遊びに行った子どもがインフルエンザになって帰宅→もうひとりの子どもも…ということで、お正月準備期間は、思うように外出できず、お正月のディスプ […]
2024年12月1日 / 最終更新日時 : 2024年12月20日 yukakatou 12月の講座のご案内と年末の片づけをスムーズに進めるコツ 12月になりましたね。 そろそろ、「片づけ」や「大掃除」という言葉が脳裏をかすめている方も多いと思います。 年末の大掃除が大変になる理由は「掃除と片づけを一緒にやってしまう」からなんです。 まずは片づけをしてから、掃除を […]