12月になりましたね。 そろそろ、「片づけ」や「大掃除」という言葉が脳裏をかすめている方も多いと思います。 10月の講座のご案内でもお伝えしましたが、年末の大掃除が大変になる理由は「掃除と片づけを一緒にやってしまう」から […]
もう11月!2023年も残すところ2か月。 みなさん、やり残したことないですか。 ・今年こそ、片づけようと思っていたけど… ・○○にチャレンジしようと思っていたけど… ・ゴールを設定してやっていたけど… 加藤は、あれ […]
こんなこと、思っていませんか? まずは「健康編」 ジムやスタジオに通ってがっつりスポーツするほどじゃないけど、 ・実は運動不足が気になっている ・健康のために体を動かしたいなと思っている ・以前より体力がなくなってきてい […]
・片づけが苦手だができるようになりたい
・雑誌や TV を真似て片づけても上手くいかない
・自分の家事スキルを何か役に立たせたい
・整理収納アドバイザーの資格を取得したい
・整理収納のスキルを今の仕事のプラスαにしたい
・片づけ方は分かっているのに片づけられない
・片づけてスッキリしたはずなのにモヤモヤする
・片づけるとなぜ心にまで影響するのか知りたい
・今の生活や自分を変えたい
・人生のステージを上げたい
・家族のこと、仕事、家事が同時進行で頭の中がごちゃごちゃ
・ものごとを複雑に考えてしまう
・決めたり行動するのに時間がかかる
・自分の考えを相手に伝えるのが苦手
・学んでもそれを活かせない
・自分のこれからにワクワクできない
・家族や親のことで自分のことは後回し。私の人生これでいい?
・終活をしようとおもうけれど、どうすればいいのか分からない
・子育て完了、仕事が一段落、これからの人生どう過ごそう
・自分をもっと知りたい
・そもそも整理収納って何?と思っている
・そのうち片づけよう思いながらなかなか片づけられない
・自分に合った片づけが知りたい
・減らしたいのに捨てられない
・家族が片づけてくれないとお困り