50代の方たちから、 ✓やっとまた自分の時間が出来るようになったけど、時間をどう使えばいいのかな。 ✓これからを考えていきたいけれど、何をどう考えていったらいいのかな。 ✓自分らしく充実した時間を過ごせるようになりたいけ […]
リビングやキッチン、玄関など、もっとスッキリ片づけたいと思うけど、うまくいかない 頑張って片づけてもまたすぐに元に戻っちゃう 片づけた方がいいのは分かっているけれどつい先延ばしにしてしまう そんな声をよく聞きます。 つま […]
10月3日(火)弘前市の千年交流センター(弘前市原ヶ平5丁目1-13)で行われる「出張 しののベース」に出展させていただきます。 「片づけなきゃ」「片づけたらいいのは分かるけど・・・」 でもどうやったらいいかわからな […]
・片づけが苦手だができるようになりたい
・雑誌や TV を真似て片づけても上手くいかない
・自分の家事スキルを何か役に立たせたい
・整理収納アドバイザーの資格を取得したい
・整理収納のスキルを今の仕事のプラスαにしたい
・片づけ方は分かっているのに片づけられない
・片づけてスッキリしたはずなのにモヤモヤする
・片づけるとなぜ心にまで影響するのか知りたい
・今の生活や自分を変えたい
・人生のステージを上げたい
・家族のこと、仕事、家事が同時進行で頭の中がごちゃごちゃ
・ものごとを複雑に考えてしまう
・決めたり行動するのに時間がかかる
・自分の考えを相手に伝えるのが苦手
・学んでもそれを活かせない
・自分のこれからにワクワクできない
・家族や親のことで自分のことは後回し。私の人生これでいい?
・終活をしようとおもうけれど、どうすればいいのか分からない
・子育て完了、仕事が一段落、これからの人生どう過ごそう
・自分をもっと知りたい
・そもそも整理収納って何?と思っている
・そのうち片づけよう思いながらなかなか片づけられない
・自分に合った片づけが知りたい
・減らしたいのに捨てられない
・家族が片づけてくれないとお困り