コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ごきげんにKaeru

  • 加藤ゆかプロフィール
    • 屋号の由来
  • 最新スケジュール
  • 講座メニュー
    • 整理収納アドバイザー2級認定講座
    • 『片づけ心理学®』
    • 方眼ノート1Dayベーシック講座
    • おしゃれ終活®
    • New 整理収納のきほん講座
    • お片づけ入門プチ講座
    • 講座・セミナーのご依頼について
  • お片づけサービス
    • 実例ビフォー&アフター
    • よくあるご質問
  • ブログ
    • 過去のブログ(アメブロ)
  • お客様の声
  • お問い合わせ
    • よくあるご質問
    • 特定商取引法に基づく表記
    • プライバシーポリシー

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2020年3月22日 / 最終更新日時 : 2020年3月24日 yukakatou 整理収納

MINSGAME(ミンスゲーム)始めます♪3週目

MINSGAME(ミンスゲーム)3週目です。 1週目の様子はこちら 2週目の様子はこちら   MINSGAMEとは アメリカでミニマリストゲームを引き起こした2人がツイッター上で呼びかけた、モノを減らすゲームだ […]

2020年3月21日 / 最終更新日時 : 2020年3月21日 yukakatou 整理収納

3月の「自宅公開&お片づけ相談会」開催しました。

お天気の良い3月19日に自宅公開&お片づけ相談会を開催しました。 (写真:寝室&クローゼットを見学中) 女性は洋服の持ち方も気になるところ。クローゼットの空間はいつも質問や話が盛り上がります(笑)   【参加し […]

2020年3月15日 / 最終更新日時 : 2020年3月18日 yukakatou 整理収納

MINSGAME(ミンスゲーム)始めます♪2週目

MINSGAME(ミンスゲーム)2週目です。 1週目の様子はこちら   MINSGAMEとは アメリカでミニマリストゲームを引き起こした2人がツイッター上で呼びかけた、モノを減らすゲームだそうです。 月初めにス […]

2020年3月8日 / 最終更新日時 : 2020年3月8日 yukakatou 整理収納

MINSGAME(ミンスゲーム)始めます♪1週目

3月にMINSGAME(ミンスゲーム)を始めました。   MINSGAMEとは アメリカでミニマリストゲームを引き起こした2人がツイッター上で呼びかけた、モノを減らすゲームだそうです。 月初めにスタートし、1日 […]

2020年3月6日 / 最終更新日時 : 2020年6月3日 yukakatou 整理収納

発達障害のお片づけのデータを集めるため、片づけさせてくれるお宅を募集します

6月よりお片づけサービス再開に伴い、こちらも募集を再開いたします。 当初の募集期間は3月~5月でしたが7月まで延長します。興味のある方は気軽にお問い合わせください。   発達障害・グレーゾーンのお片づけの現場デ […]

2020年3月1日 / 最終更新日時 : 2020年3月1日 yukakatou 日々のあれやこれ

私の不安対策

私自身、実は「安心・安全」が大好きなので(笑)、ネットやニュースを見てザワザワしますが、過剰な不安感は持たないようにしています。と、言っても思った通りに気持ちを切り替えられたらいいけど…なかなか自分の感情って難しいもので […]

2020年2月24日 / 最終更新日時 : 2020年2月24日 yukakatou 整理収納

片づけはきちんとするためのツールではなく・・・

定期的に「整理収納のきほん講座」を開催していますが、参加していただいた方々によっていろいろなカラーが出ます。 それによって気づくこともたくさんあるんですが…だいぶ前の講座の話です。   受講後にいただいた感想を […]

2020年2月16日 / 最終更新日時 : 2020年2月16日 yukakatou 整理収納

整理収納アドバイザーになろうとしたきっかけから現在までをお話してきました

昨日は青森県教育委員会主催の、若者・女性の学び直しを通じたキャリア形成支援事業「考え、学び、輝く未来へつなげるキャリアプランニング講座」のフォローアップ研修会で発表をさせていただきました。 この事業は、学び直しを通して女 […]

2020年2月12日 / 最終更新日時 : 2020年2月12日 yukakatou 整理収納

美(BE)魔女スタジオで出張講座をさせていただきました

昨日は「整理収納のきほん講座」の出張講座を「美(BE)魔女スタジオ」さんでやらせていただきました。   「こんな気持ちは私だけじゃないんだ」「わかる~」と感想をいただいたワークは、これだけの人数が参加すると迫力 […]

2020年2月8日 / 最終更新日時 : 2020年2月10日 yukakatou 整理収納

「頑張らないとできない」が「頑張らなくてもできる」へ

まずは業務連絡をさせていただきます。 今日、2/11の「整理収納のきほん講座」と3/19の「自宅公開&お片づけ相談会」を申し込んでくださったO様。お申し込み完了のメールをいたしましたが「アドレスがみつからなかったか、メー […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 42
  • 固定ページ 43
  • 固定ページ 44
  • …
  • 固定ページ 50
  • »
お申し込みはこちら

人気記事

  • 模様替えは人生の流れを変える前兆
  • 発達障害お片づけモニターさまBeforeAftre(高校生の子ども部屋)
  • 子どもがゴミ箱にゴミを入れない問題解決法・我が家の場合
  • 無意識に自分の気持ちや行動に制限をかけていたセルフイメージを書き換える魔法の1枚
  • 青森からはるばる鶴岡へ【その1】…「参加してよかった!」整理収納アドバイザーフォーラム2025 in東北
  • 56歳で初めて赤いワンピースを買った訳
  • 94歳の叔母や親のこと、自分のこと。情報の片づけで心が軽くなる50代の選択「おしゃれ終活®」
  • 青森からはるばる鶴岡へ【その2】…整理収納アドバイザーフォーラム2025 in東北参加で叶った小さな旅
  • ハローワークで聞かれた「それって何の資格?」から始まった私の整理収納アドバイザー活動10年目
  • 大阪からの帰りの空に見えた岩木山を見るときっと思い出すだろう、“行動すれば景色が変わる”ということ

カテゴリー

  • おしゃれ終活 (12)
  • 50代からのライフスタイル講座 (11)
  • ハレのちあした (26)
  • 整理収納 (181)
  • 子育て (20)
  • Before&After (27)
  • プロフィール (1)
  • 発達障害 (17)
  • 学び (17)
  • 日々のあれやこれ (57)
  • 片づけ心理学 (114)
  • 方眼ノート (64)
  • 整理収納アドバイザー2級認定講座 (22)

アーカイブ

  • 最新スケジュール
  • 講座メニュー
  • お片づけサービス
  • 加藤ゆかプロフィール
  • ブログ
  • お客様の声
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

無料メールレター

Copyright © ごきげんにKaeru All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 加藤ゆかプロフィール
    • 屋号の由来
  • 最新スケジュール
  • 講座メニュー
    • 整理収納アドバイザー2級認定講座
    • 『片づけ心理学®』
    • 方眼ノート1Dayベーシック講座
    • おしゃれ終活®
    • New 整理収納のきほん講座
    • お片づけ入門プチ講座
    • 講座・セミナーのご依頼について
  • お片づけサービス
    • 実例ビフォー&アフター
    • よくあるご質問
  • ブログ
    • 過去のブログ(アメブロ)
  • お客様の声
  • お問い合わせ
    • よくあるご質問
    • 特定商取引法に基づく表記
    • プライバシーポリシー