迷わない喜びと迷う喜び

私が、片づけをする理由のひとつに迷う労力と時間が減るということがあります。

例えば服。私の以前の職はアパレル関係だったのでクローゼットの中には、いろんなジャンルの服がパンパンに入っていました。

これだけ数があれば「着る服がない」と思うことはないんじゃない?と思う方もいると思いますが、私の場合は毎朝「今日、着る服がない」状態でした。

これとこれの組み合わせは、なんかしっくりこない

なんか違う

あの服が見つからない

そうやって何着も着たり脱いだりしているうちにもう家を出る時間。

「しかたない、これでいいや」と妥協した服で仕事に行き一日を終え、帰宅して着替えようと寝室に行ったら、朝にとっかえひっかえ着替えた服がベッドの上に山積みにされたまま…。

それが整理収納を知って、自分の好きな服だけ…服の数も自分が把握できる量に減らしたら

毎朝、何を着るか悩む、が、迷うことなく着る服が決めれられ

衣替えはクリーニングに出す服・家で洗う服を品質表示タグを見ながら分けて時間がかかる、が、衣替えはほぼ無しでスーツ意外は家で洗うから取り扱いを迷うことなくサクッと終われるようになり

収納スペースより服が多いから、どう収納するかいつも迷う、が、余裕で入るから収納方法を工夫することなく入れるだけ、に。

迷う労力と時間が格段に減り、本当にやりたいことのために使えるようになりました。

クローゼットスペースだけれもこれだけ違いがあれば、家全体を比較対象にしたら…もっともっと違いを感じられますよね。

そうそう、でも迷う楽しみもあるんです。

それは何か…

毎朝、飲むコーヒーのカップをどれにするか、です。

お気に入りのカップは3つ。2つは以前のアパレルの仕事を最後まで完了させたご褒美に自分で買ったモノ。あとひとつは昨年の結婚記念日に夫に買ってもらったモノ。

「今日はどのカップで飲もうかな」とこの3つの中からひとつを選ぶ…そんなことを迷う一瞬の時間が楽しみです。

いつかの朝の写真

服を迷うことに時間を使っていたら得られなかった時間かもしれません。

片づけは、やりたくないことは最小限の労力で短時間に済ませ、やりたいことや自分をごきげんにすることにエネルギーや時間を使える…そんな効果があります。

今後の講座・お知らせ

■片づけられない「なぜ?」の心理のメカニズムを「知って」「行動する」で構成された実践的な講座です。片づけたらいいのは分かっているいるけれど行動に移せない、自分は片づけられない人だと思っている、片づけ講座を受講したり片づけ本を読んでもなかなか実践できない、自分を変えたい、人生のステージを上げたい、そんな方は…

『片づけ心理学®』

■育児・仕事・家事が同時進行で頭の中がごちゃごちゃ・いつも不安感がある・物事を決めるのに時間がかかる・考えが頭の中で散らかってまとまらない・自分の意見を相手に伝えるのが苦手・学んでもそれを活かせない・記憶力をアップしたい、そんな方は…

方眼ノート1Dayベーシック講座

■整理収納の基本的な概念を学び受講者自身の家族や職場環境ですぐに活かせるノウハウを学びます。片づけが苦手だができるようになりたい・今の生活や自分を変えたい・ムダをそぎ落として時間を有意義に使いたい・整理収納アドバイザーの資格を取得したい、そんな方は…

2月22日(火)整理収納アドバイザー2級認定講座

■Instagramに日々の暮らしを載せています。フォロー大歓迎です♪

こちらから➡gokigennikaeru

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 20220212-1.jpg

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。