コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ごきげんにKaeru

  • 加藤ゆかプロフィール
    • 屋号の由来
  • 最新スケジュール
  • 講座メニュー
    • 整理収納アドバイザー2級認定講座
    • 『片づけ心理学®』
    • 方眼ノート1Dayベーシック講座
    • おしゃれ終活®
    • New 整理収納のきほん講座
    • お片づけ入門プチ講座
    • 講座・セミナーのご依頼について
  • お片づけサービス
    • 実例ビフォー&アフター
    • よくあるご質問
  • ブログ
    • 過去のブログ(アメブロ)
  • お客様の声
  • お問い合わせ
    • よくあるご質問
    • 特定商取引法に基づく表記
    • プライバシーポリシー

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2020年5月13日 / 最終更新日時 : 2020年5月13日 yukakatou 整理収納

整理収納を知る前と知った後~下駄箱を片づけながらつぶやく

週末、下駄箱の冬物と春夏物の靴の入れ替えをしていたんですが… 全部靴を出した後の空の下駄箱スペースを見て、ふと整理収納を知る前の下駄箱スペースを思い出しました。   我が家の下駄箱はちょっと変わった形。 すぐ隣 […]

2020年5月5日 / 最終更新日時 : 2020年5月17日 yukakatou 整理収納

これで家事がラクになりました♪3(箸) 

『整理収納ネタもあれば、ただ単にズボラ的なネタもあるかと思いますが、真似るのもよし・自分に合わせてアレンジするもよし・これは私には合わないとバッサリ切り捨てるもよし・あり得ないとドン引きするもよし、で、ゆるく読んでいただ […]

2020年5月2日 / 最終更新日時 : 2020年5月17日 yukakatou 整理収納

これで家事がラクになりました♪2(排水口) 

長期化する巣ごもり期間…繰り返される家事にうんざりしている方が少しでもラクになることを願って、私が暮らしに取り入れてラクになったと実感したことをお伝えしています。 これで家事がラクになりました♪1(冷蔵庫)   […]

2020年4月30日 / 最終更新日時 : 2020年5月17日 yukakatou 整理収納

これで家事がラクになりました♪1(冷蔵庫)

巣ごもり期間が長引きそうですね。 日々繰り返される家事にうんざりしている方も多いと思います。 そこでしばらくブログで、私が暮らしに取り入れて家事がラクになったことをお伝えしようと思います。 整理収納ネタもあれば、ただ単に […]

2020年4月26日 / 最終更新日時 : 2020年4月26日 yukakatou 日々のあれやこれ

元気がいちばん♪

今週は、子どもの急な入院・手術でバタバタしていました。いろいろ急でしたが順調に回復中で安堵しています。 今のこの時期、テレビやSNSを見ていなくても情報は入ってきて…家族がコロナで入院したり亡くなっても、そばにいてあげる […]

2020年4月15日 / 最終更新日時 : 2020年4月16日 yukakatou 整理収納

家族の「今」に合わせたリビングと今、思うこと

ここ1~2ヵ月で、子どもの学校が休校になったり親も在宅勤務になったりと、家での過ごし方に変化があったお宅も多いと思います。 我が家も多少ですが変化がありました。 週末、主人が家にいる時間が多くなりました。 そうなると、今 […]

2020年4月9日 / 最終更新日時 : 2020年4月9日 yukakatou 学び

ZOOMを学ぶ

私はパソコンが苦手です(;’∀’) zoomも「やれたらいいな」とは思っていましたが、苦手意識が強すぎてFacebookでzoomをした投稿を見ても別世界のことのように感じていたし、zoomでのお […]

2020年4月5日 / 最終更新日時 : 2020年4月5日 yukakatou 整理収納

MINSGAME(ミンスゲーム)始めます♪最終週

MINSGAME(ミンスゲーム)最終週です。 1週目の様子はこちら 2週目の様子はこちら 3週目の様子はこちら 4週目の様子はこちら MINSGAMEとは アメリカでミニマリストゲームを引き起こした2人がツイッター上で呼 […]

2020年3月29日 / 最終更新日時 : 2020年3月29日 yukakatou 整理収納

MINSGAME(ミンスゲーム)始めます♪4週目

MINSGAME(ミンスゲーム)4週目です。 1週目の様子はこちら 2週目の様子はこちら 3週目の様子はこちら MINSGAMEとは アメリカでミニマリストゲームを引き起こした2人がツイッター上で呼びかけた、モノを減らす […]

2020年3月27日 / 最終更新日時 : 2020年3月27日 yukakatou 日々のあれやこれ

エアゾール缶の捨て方が変わります(青森地区限定)

今日は青森地区限定の話です。 今日配布の広報あおもりにも載っていますが、4月1日からエアゾール缶(スプレー缶と言った方が分かりやすいかもしれません)等は穴を開けないで、そのまま捨てることになるそうです。 1月の広報あおも […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 41
  • 固定ページ 42
  • 固定ページ 43
  • …
  • 固定ページ 50
  • »
お申し込みはこちら

人気記事

  • 模様替えは人生の流れを変える前兆
  • 発達障害お片づけモニターさまBeforeAftre(高校生の子ども部屋)
  • 子どもがゴミ箱にゴミを入れない問題解決法・我が家の場合
  • 無意識に自分の気持ちや行動に制限をかけていたセルフイメージを書き換える魔法の1枚
  • 青森からはるばる鶴岡へ【その1】…「参加してよかった!」整理収納アドバイザーフォーラム2025 in東北
  • 56歳で初めて赤いワンピースを買った訳
  • 94歳の叔母や親のこと、自分のこと。情報の片づけで心が軽くなる50代の選択「おしゃれ終活®」
  • 青森からはるばる鶴岡へ【その2】…整理収納アドバイザーフォーラム2025 in東北参加で叶った小さな旅
  • ハローワークで聞かれた「それって何の資格?」から始まった私の整理収納アドバイザー活動10年目
  • 大阪からの帰りの空に見えた岩木山を見るときっと思い出すだろう、“行動すれば景色が変わる”ということ

カテゴリー

  • Before&After (27)
  • プロフィール (1)
  • 発達障害 (17)
  • 学び (17)
  • 日々のあれやこれ (57)
  • 片づけ心理学 (114)
  • 方眼ノート (64)
  • 整理収納アドバイザー2級認定講座 (22)
  • おしゃれ終活 (12)
  • 50代からのライフスタイル講座 (11)
  • ハレのちあした (26)
  • 整理収納 (181)
  • 子育て (20)

アーカイブ

  • 最新スケジュール
  • 講座メニュー
  • お片づけサービス
  • 加藤ゆかプロフィール
  • ブログ
  • お客様の声
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

無料メールレター

Copyright © ごきげんにKaeru All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 加藤ゆかプロフィール
    • 屋号の由来
  • 最新スケジュール
  • 講座メニュー
    • 整理収納アドバイザー2級認定講座
    • 『片づけ心理学®』
    • 方眼ノート1Dayベーシック講座
    • おしゃれ終活®
    • New 整理収納のきほん講座
    • お片づけ入門プチ講座
    • 講座・セミナーのご依頼について
  • お片づけサービス
    • 実例ビフォー&アフター
    • よくあるご質問
  • ブログ
    • 過去のブログ(アメブロ)
  • お客様の声
  • お問い合わせ
    • よくあるご質問
    • 特定商取引法に基づく表記
    • プライバシーポリシー