コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ごきげんにKaeru

  • 加藤ゆかプロフィール
    • 屋号の由来
  • 最新スケジュール
  • 講座メニュー
    • 整理収納アドバイザー2級認定講座
    • 『片づけ心理学®』
    • 方眼ノート1Dayベーシック講座
    • おしゃれ終活®
    • New 整理収納のきほん講座
    • お片づけ入門プチ講座
    • 講座・セミナーのご依頼について
  • お片づけサービス
    • 実例ビフォー&アフター
    • よくあるご質問
  • ブログ
    • 過去のブログ(アメブロ)
  • お客様の声
  • お問い合わせ
    • よくあるご質問
    • 特定商取引法に基づく表記
    • プライバシーポリシー

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2020年6月22日 / 最終更新日時 : 2020年6月22日 yukakatou 発達障害

まずは知る!発達障害の講座を受講しました

先日、zoomで発達凸凹共育会『はぐとも』の小澤幸恵さんの講座を受講しました。 まずは講座前にいただいた資料の充実っぷりにびっくり。これだけでも立派なガイドブックになりそう(笑) 発達障害の特性、今回は自閉スペクトラム障 […]

2020年6月18日 / 最終更新日時 : 2020年6月19日 yukakatou Before&After

仕事場・キッチン・リビング・洗面所・玄関BeforeAftre

今回は、ほぼ丸ごと家一軒お片づけのBeforeAftreをご紹介します。 以前、リビングのお片づけをさせていただきましたがあれから3年…お子さんの成長と共にリビングに置いておくモノ・使うモノが変わり、その時に作った仕組み […]

2020年6月6日 / 最終更新日時 : 2020年6月19日 yukakatou 整理収納

4年前の今日は整理収納アドバイザー活動開始の日

4年前の今日、2016年6月6日に整理収納アドバイザーとして公に活動を始めました。 なぜこの日になったかというと、お日柄が良いとか何か始めるのにはいい日とか全く関係なく、ブログに「お片づけサービスを始めます」と投稿した日 […]

2020年6月6日 / 最終更新日時 : 2020年6月6日 yukakatou Before&After

「日々の生活のストレスが減るのを感じました」キッチン・洗面所・玄関のBeforeAftre

秋冬にお片づけサービスに伺ったモニターの皆さんのBeforeAftreをブログにアップしようと思いつつ、写真の整理が追い付かず(スマホに入っているアプリで整理しているんですが、写真が小さすぎて老眼の私の目ではなかなか進ま […]

2020年5月31日 / 最終更新日時 : 2020年5月31日 yukakatou 学び

zoom学び中・・・

先週初めは連チャンでzoomの学び♪ パソコン、スマホが大の苦手!と以前から公言していましたが、zoomを習得しなくては今後仕事にならないと悟り、時々立ち止まりつつも(笑)学んでいます。   先週は… &nbs […]

2020年5月30日 / 最終更新日時 : 2020年6月30日 yukakatou 整理収納

そう!私は「おおざっぱ」(笑)テレビ生中継無事終了

前回のブログを受けて、たくさんの応援と緊張をほぐすお言葉をいただきありがとうございます。 初めてのテレビ出演…青森放送「ZIP!FRIDAY」、無事終了しました。   生中継が始まる前、皆さんからいただいたコメ […]

2020年5月27日 / 最終更新日時 : 2020年5月27日 yukakatou 整理収納

ZIP! FRIDAYに出させていただきます

今日は皆さまにご報告です。 たまに、ブログで断片的に我が家の整理収納を紹介していますが、今回皆さんにテレビでお見せできる機会をいただけました。 5月29日(金)のZIP! FRIDAYで「整理収納」を扱っていただけること […]

2020年5月23日 / 最終更新日時 : 2020年5月24日 yukakatou Before&After

発達障害お片づけモニターさまBeforeAftre(高校生の子ども部屋)

今回は発達障害のお片づけモニターに申し込んでいただいた方のBeforeAftreです。 Aくん:高校生 / 注意欠如多動性障害(ADHD)・自閉スペクトラム障害(ASD)・学習障害(LD) 片づける場所:子ども部屋 &n […]

2020年5月20日 / 最終更新日時 : 2021年2月19日 yukakatou 日々のあれやこれ

Instagram始めました

Instagram始めました。 始めは「仕事にもつなげたい」と、ブログのようなお片づけ系も載せようとか考えていたんですが、パソコンやらスマホが苦手な私は、なんかいろいろ技術的にも手間的にも頑張らないと更新できないことに気 […]

2020年5月17日 / 最終更新日時 : 2020年5月17日 yukakatou 整理収納

これで家事がラクになりました♪4(リビング)

青森も学校の再開や分散登校が始まり、ほっと一息ついている方も多いのではないでしょうか。   今回の「これで家事がラクになりました」はリビング。 これで家事がラクになりました1(冷蔵庫) これで家事がラクになりま […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 40
  • 固定ページ 41
  • 固定ページ 42
  • …
  • 固定ページ 50
  • »
お申し込みはこちら

人気記事

  • 模様替えは人生の流れを変える前兆
  • 発達障害お片づけモニターさまBeforeAftre(高校生の子ども部屋)
  • 子どもがゴミ箱にゴミを入れない問題解決法・我が家の場合
  • 無意識に自分の気持ちや行動に制限をかけていたセルフイメージを書き換える魔法の1枚
  • 青森からはるばる鶴岡へ【その1】…「参加してよかった!」整理収納アドバイザーフォーラム2025 in東北
  • 56歳で初めて赤いワンピースを買った訳
  • 94歳の叔母や親のこと、自分のこと。情報の片づけで心が軽くなる50代の選択「おしゃれ終活®」
  • 青森からはるばる鶴岡へ【その2】…整理収納アドバイザーフォーラム2025 in東北参加で叶った小さな旅
  • ハローワークで聞かれた「それって何の資格?」から始まった私の整理収納アドバイザー活動10年目
  • 大阪からの帰りの空に見えた岩木山を見るときっと思い出すだろう、“行動すれば景色が変わる”ということ

カテゴリー

  • おしゃれ終活 (12)
  • 50代からのライフスタイル講座 (11)
  • ハレのちあした (26)
  • 整理収納 (181)
  • 子育て (20)
  • Before&After (27)
  • プロフィール (1)
  • 発達障害 (17)
  • 学び (17)
  • 日々のあれやこれ (57)
  • 片づけ心理学 (114)
  • 方眼ノート (64)
  • 整理収納アドバイザー2級認定講座 (22)

アーカイブ

  • 最新スケジュール
  • 講座メニュー
  • お片づけサービス
  • 加藤ゆかプロフィール
  • ブログ
  • お客様の声
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

無料メールレター

Copyright © ごきげんにKaeru All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 加藤ゆかプロフィール
    • 屋号の由来
  • 最新スケジュール
  • 講座メニュー
    • 整理収納アドバイザー2級認定講座
    • 『片づけ心理学®』
    • 方眼ノート1Dayベーシック講座
    • おしゃれ終活®
    • New 整理収納のきほん講座
    • お片づけ入門プチ講座
    • 講座・セミナーのご依頼について
  • お片づけサービス
    • 実例ビフォー&アフター
    • よくあるご質問
  • ブログ
    • 過去のブログ(アメブロ)
  • お客様の声
  • お問い合わせ
    • よくあるご質問
    • 特定商取引法に基づく表記
    • プライバシーポリシー