2023年3月26日 / 最終更新日時 : 2023年3月27日 yukakatou 整理収納 家族の「今」の一番ベストな状態を選択できる状態って実は… 早いもので、今日は母の月命日。 和室を埋め尽くしていた祭壇から持ち帰った花もなくなって、和室は母が帰ってくる以前の状態に戻りました。 日常が戻ってくる安堵感と、母がいない時間が当たり前になっていく淋しさを感じています。 […]
2023年3月26日 / 最終更新日時 : 2023年3月27日 yukakatou 日々のあれやこれ 後ろ向きから穏やかな気持ちへ ず〜と向こうまで続く春の花たち。これ、どこかというと実は祭壇。 先日、母が天国に旅立ちました。 母が、大好きだった@yukimi325kurataさん(ワイズスタイル)が作ってくれた花祭壇。 kurataさんの思いも入っ […]
2023年3月15日 / 最終更新日時 : 2023年3月18日 yukakatou 片づけ心理学 いろんな事をやりたい、それを諦めていた現状にモヤモヤしてるのかなと気づけた『片づけ心理学®』 今回の受講者さまは、悩みの解決、というよりも『片づけ心理学®』に興味があっての受講でしたが、初級受講後は「タイミング的に今の自分に必要なことかも。中級も受講します!」と言っていただけました。 受講したいただ […]
2023年3月10日 / 最終更新日時 : 2023年3月10日 yukakatou 整理収納アドバイザー2級認定講座 メールレターを始めました メールレターを始めました!…というか、実は1月末から密かに始めていました。 題名は「加藤ゆかのごきげんな暮らし便り」です。 このメールレターでは、「ごきげんな暮らし」を手にするヒントを無料でお届けします。 私 […]
2023年2月14日 / 最終更新日時 : 2023年2月14日 yukakatou 方眼ノート ゲストスピーカーとして事例をお話しさせていただきました Facebookに書いたらブログにも書いた気になって、すっかり書きそびれていたので、昨年12月のことですが書きますね。 方眼ノートトレーナー127期/128期合同懇親会&事例発表会にゲストスピーカーとして参加させていただ […]
2023年2月14日 / 最終更新日時 : 2023年2月14日 yukakatou 日々のあれやこれ 全力でおもてなしをしない 先日は、夫のお客さまが来て我が家で飲み会でした。 そんな時、昔は全力でおもてなしをしていました。 掃除や片づけを何時間も前にして、手の込んだ料理や映える料理を出して…なんなら事前に試作してみたり。 たけど、今は、全力でお […]
2023年2月12日 / 最終更新日時 : 2023年3月29日 yukakatou 50代からのライフスタイル講座 4/17弘前しののベース様にて『なりたい自分を手に入れるレッスン&これからの人生を楽しみたい人の「なりたい自分づくりプログラム」説明会』リアル開催 今回、リクエストをいただき『なりたい自分を手に入れるレッスン&これからの人生を楽しみたい人の「なりたい自分づくりプログラム」』説明会を4月17日(月)弘前市でリアル開催します。 場所は、NPO法人しののベース様 弘前市を […]
2023年1月27日 / 最終更新日時 : 2023年1月27日 yukakatou 片づけ心理学 何もできなかった1年ではなく、何かを始めた1年、何かをやり続けた1年として自信につながります『片づけ心理学®』フォロー会 『片づけ心理学®』のフォロー会、ちゃんと毎月開催していましたが、ここ2~3か月ブログに投稿できていなかったので、まとめて投稿します。 2022年最後のフォロー会は1年を振り返る時間 ■参加した方の感想 ・片づけ心理学マト […]
2023年1月25日 / 最終更新日時 : 2023年1月26日 yukakatou 方眼ノート 急遽設定した”今年の目標”でしたが、結果として常に考えていたことで、いよいよ言葉に出してしまったか!という内容でした 月に1度の方眼ノートを書く会を開催しました。 1月は・・・ 2023年の自分のゴールを設定して、そのためにこの1か月何をすればいいのかを見える化していきました。 参加していただいた方の感想 ・急遽設定した”今年の目標”で […]
2023年1月22日 / 最終更新日時 : 2023年1月23日 yukakatou 整理収納 片づけは、家族がそれぞれ目的や夢に近づくためのもの♪しののベース様で「ママがごきげんで暮らすための整理収納のきほん」をお伝えしました 先日、弘前のNPO法人しののベース様で「ママがごきげんで暮らすための整理収納のきほん」をお伝えしました。 NPO法人しののベース様は、弘前市を中心に、人と人を「つなげる」ことを目的とし多種多様なイベントを通して、子育て世 […]