MINSGAME(ミンスゲーム)始めます♪4週目
MINSGAME(ミンスゲーム)4週目です。
1週目の様子はこちら
2週目の様子はこちら
3週目の様子はこちら
MINSGAMEとは
アメリカでミニマリストゲームを引き起こした2人がツイッター上で呼びかけた、モノを減らすゲームだそうです。
月初めにスタートし、1日に1個、2日に2個…と1ヵ月間、その日にちの数だけ、モノを手放していくゲーム。
31日間続けると496個のモノを手放せます。
23日目
刺繍糸23本。たぶん小学生時代に購入したモノもあるはず(笑)。なぜ今まで持っていたのか首をかしげるばかり…。これからも刺繍をする予定は全くないのでさようなら。
24日目
この日も手芸系。端切れ2枚。途中半端なまま終わっている刺し子と刺し子用糸2本。
チャコペンシル2本と厚紙に巻き付けた刺繍糸3個とヒモ1本。
あとは子どもが小学生時代に使ったお裁縫セットのグッツたち。「そのうち使うかも…」と、とっておいた待ち針9本と意図通し1本、針を刺していた台1個と糸2個。みんなさようなら~。
25日目
一度手芸系から離れたくて(笑)洗面所やトイレまわりを深堀り。
洗面所からは、ヘアアイロン購入で最近使わなくなったカーラー2個、ダンスで使っていた髪用超ハードスプレー携帯用2本、スポンジ・歯ブラシケース・空のファンデーションケース各1個。
トイレからは、存在さえ忘れていたゴミ箱、もう数年使っていない花器2個、ハードクリーナー5枚等々…。あとはコルクボードと着なくなった白Tシャツ3枚。
最後に電話。2日前に子機を2階から落として壊し、修理に持っていったら、やはり子機だけの修理や再購入よりも親機共々セットで買い替えた方が半分の金額で済むということで、今まで使っていた電話たちはセットでさようなら。
26日目
再び手芸系。大きいサイズや個性的なボタン26個さようなら。
27日目
どうしてこんなにとっておいたんだろう?過去の自分に突っ込む。
待ち針11本・ミシン針3本・針13本、計27本。
子どもたちのお裁縫セットの待ち針と針たちの保管率の高さにノックアウト(笑)
28日目
子どものジュニア時代のダンス衣装の装飾品の残り。踊っているうちにまた落ちるから予備としてとっておいたけれどもう使わない。そしてスパンコールを貼り付けていたボンドも久しぶり出したら固まっていたのでさようなら。
そしてこの日は強硬手段!
飾り1個に長ビーズ2個をつけて1個にカウント(笑)だってビーズひとつひとつを1個でカウントしたら、それだけでMINSGAMEが終わってしまう(笑)。モノと向き合わないままゲームが終わってしまうのは避けたいので明日もこのパターンで手放します(;´∀`)
29日目
この日も飾り&ビーズ類。前日同様セットでカウントして、さらに黄色のビーズ類とゴールドの長ビーズはざっくりひとまとめで1個にカウント(笑)
あとはヘアピン9個。で、計29個。
今週の気づき
ちょっと深堀したら手放すモノがザックザク。
今週あたりには手放すモノに困るのではないかと予想していたのに、全く困らない非常事態です。
理由
・当時は頻繁に使っていたモノも子どもの成長やライフスタイルの変化と共に使わなくなったのに、何となくスッキリ収まっていたことで逆に無自覚で持っていた。定期的な見直しって大事だと感じた。
・ライフスタイルもそうだが自分自身の変化にも鈍感だった。もう昔の「マメ」な私ではないのに手作りグッツがたくさんあって閉口。
・MINSGAMEをして気づいたが、手放す対象は手芸系が多かった。針や糸など小さいモノは余分に持っていても気づきにくい!そして子どもの裁縫セットグッツの保管率に我ながら失笑(;’∀’)考えてみれば針や待ち針ってそうすぐには折れないのに…でも当時の私のモノとの付き合い方を振り返ることができ、モノに支配されない「整理収納」を知って良かったと思う。
・そのうちまたやるかも…と持っていたが「そのうち」はこなかった(笑)。年齢的にも細かい事や目を酷使するのはもうやりたくないし、やる時間ができたとしても今の自分がやりたいことをするし、今は素敵な作品を作るハンドメイドの作家さんがたくさんいるのでスッキリさっぱり手放せた。
・普段使わないモノたちを見直し手放したことで、思い出のモノなど大切にしたいモノはより大切にしていけそう。
今日で435個手放しました。
あと2日!「必要なモノしか持っていないので、手放すモノを探すのが大変でした~」と、言ってみたい…(;’∀’)