コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ごきげんにKaeru

  • 加藤ゆかプロフィール
    • 屋号の由来
  • 最新スケジュール
  • 講座メニュー
    • 整理収納アドバイザー2級認定講座
    • 『片づけ心理学®』
    • 方眼ノート1Dayベーシック講座
    • おしゃれ終活®
    • New 整理収納のきほん講座
    • お片づけ入門プチ講座
    • 講座・セミナーのご依頼について
  • お片づけサービス
    • 実例ビフォー&アフター
    • よくあるご質問
  • ブログ
    • 過去のブログ(アメブロ)
  • お客様の声
  • お問い合わせ
    • よくあるご質問
    • 特定商取引法に基づく表記
    • プライバシーポリシー

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2023年4月10日 / 最終更新日時 : 2023年8月8日 yukakatou 整理収納

ご報告:青森朝日放送「ハレのちあした」でお片づけをお伝えします

今日は、皆さんにご報告があります。 このたび青森朝日放送の 平日夕方帯の情報ワイド番組で、毎月「お片づけ」をお伝えすることになりました。 「ハレのちあした」 4月3日から始まった新番組「ハレのちあした」夕方4:20~。 […]

2023年4月7日 / 最終更新日時 : 2023年4月7日 yukakatou 方眼ノート

仕事の効率を上げたい人におススメ!能力がなくてできないのではないことがわかるから。「方眼ノート」

以前から興味があったんです、とお申し込みをしてくださった受講生さま。 リアルでの受講を希望し、昨年12月受講予定が雪で断念。早く受講したい願いが神様に届いたのか、今年は雪が多くなく3月に受講することが叶いました。 受講し […]

2023年4月7日 / 最終更新日時 : 2023年4月7日 yukakatou 片づけ心理学

モヤモヤの正体は「私が作り上げた良い母像」。これだったか!自分でびっくり!そして突き止めてサッパリ!『片づけ心理学®』

なんかモヤモヤする・・・でも自分が何にモヤモヤしているか分からないって時ってありますよね。 分かれば、解決法や対策を考え行動に起こすことができるけれど、モヤモヤの正体が分からないと、それが簡単じゃなかったりします。 今回 […]

2023年4月2日 / 最終更新日時 : 2023年4月4日 yukakatou 片づけ心理学

今回もまた月1回のフォロー会で心の整理ができました。フォロー会は必須です『片づけ心理学®』

  『片づけ心理学®』を受講いただいた方は、毎月スペシャルなフォロー会を受講できる特典があります。 2月は振り返りを深掘りし、3月はなりたい自分になっていくための時間の片づけをしました。(フォロー会は毎月第2ま […]

2023年3月28日 / 最終更新日時 : 2023年3月28日 yukakatou 方眼ノート

ひとりで書くのが簡単ではない、そんな私が書くことを続けられたのは…「方眼ノート」

こんなことないですか? これを手に入れたい!と講座に参加したのはいいけれど、「講座中は上手くできたのに、あとからひとりでやってみたら上手くいかなくて…」「いいこと聞いた。やるぞ!と思ったけれどそのうち…と思っているうちに […]

2023年3月26日 / 最終更新日時 : 2023年3月27日 yukakatou 整理収納

家族の「今」の一番ベストな状態を選択できる状態って実は…

早いもので、今日は母の月命日。 和室を埋め尽くしていた祭壇から持ち帰った花もなくなって、和室は母が帰ってくる以前の状態に戻りました。 日常が戻ってくる安堵感と、母がいない時間が当たり前になっていく淋しさを感じています。 […]

2023年3月26日 / 最終更新日時 : 2023年3月27日 yukakatou 日々のあれやこれ

後ろ向きから穏やかな気持ちへ

ず〜と向こうまで続く春の花たち。これ、どこかというと実は祭壇。 先日、母が天国に旅立ちました。 母が、大好きだった@yukimi325kurataさん(ワイズスタイル)が作ってくれた花祭壇。 kurataさんの思いも入っ […]

2023年3月15日 / 最終更新日時 : 2023年3月18日 yukakatou 片づけ心理学

いろんな事をやりたい、それを諦めていた現状にモヤモヤしてるのかなと気づけた『片づけ心理学®』

今回の受講者さまは、悩みの解決、というよりも『片づけ心理学®』に興味があっての受講でしたが、初級受講後は「タイミング的に今の自分に必要なことかも。中級も受講します!」と言っていただけました。   受講したいただ […]

2023年3月10日 / 最終更新日時 : 2023年3月10日 yukakatou 日々のあれやこれ

メールレターを始めました

メールレターを始めました!…というか、実は1月末から密かに始めていました。 題名は「加藤ゆかのごきげんな暮らし便り」です。 このメールレターでは、「ごきげんな暮らし」を手にするヒントを無料でお届けします。 私 […]

2023年2月14日 / 最終更新日時 : 2023年2月14日 yukakatou 方眼ノート

ゲストスピーカーとして事例をお話しさせていただきました

Facebookに書いたらブログにも書いた気になって、すっかり書きそびれていたので、昨年12月のことですが書きますね。 方眼ノートトレーナー127期/128期合同懇親会&事例発表会にゲストスピーカーとして参加させていただ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 20
  • 固定ページ 21
  • 固定ページ 22
  • …
  • 固定ページ 50
  • »
お申し込みはこちら

人気記事

  • 模様替えは人生の流れを変える前兆
  • 発達障害お片づけモニターさまBeforeAftre(高校生の子ども部屋)
  • 子どもがゴミ箱にゴミを入れない問題解決法・我が家の場合
  • 無意識に自分の気持ちや行動に制限をかけていたセルフイメージを書き換える魔法の1枚
  • 青森からはるばる鶴岡へ【その1】…「参加してよかった!」整理収納アドバイザーフォーラム2025 in東北
  • 56歳で初めて赤いワンピースを買った訳
  • 94歳の叔母や親のこと、自分のこと。情報の片づけで心が軽くなる50代の選択「おしゃれ終活®」
  • 青森からはるばる鶴岡へ【その2】…整理収納アドバイザーフォーラム2025 in東北参加で叶った小さな旅
  • 大阪からの帰りの空に見えた岩木山を見るときっと思い出すだろう、“行動すれば景色が変わる”ということ
  • ハローワークで聞かれた「それって何の資格?」から始まった私の整理収納アドバイザー活動10年目

カテゴリー

  • 日々のあれやこれ (57)
  • 片づけ心理学 (114)
  • 方眼ノート (64)
  • 整理収納アドバイザー2級認定講座 (22)
  • おしゃれ終活 (12)
  • 50代からのライフスタイル講座 (11)
  • ハレのちあした (26)
  • 整理収納 (181)
  • 子育て (20)
  • Before&After (27)
  • プロフィール (1)
  • 発達障害 (17)
  • 学び (17)

アーカイブ

  • 最新スケジュール
  • 講座メニュー
  • お片づけサービス
  • 加藤ゆかプロフィール
  • ブログ
  • お客様の声
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

無料メールレター

Copyright © ごきげんにKaeru All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 加藤ゆかプロフィール
    • 屋号の由来
  • 最新スケジュール
  • 講座メニュー
    • 整理収納アドバイザー2級認定講座
    • 『片づけ心理学®』
    • 方眼ノート1Dayベーシック講座
    • おしゃれ終活®
    • New 整理収納のきほん講座
    • お片づけ入門プチ講座
    • 講座・セミナーのご依頼について
  • お片づけサービス
    • 実例ビフォー&アフター
    • よくあるご質問
  • ブログ
    • 過去のブログ(アメブロ)
  • お客様の声
  • お問い合わせ
    • よくあるご質問
    • 特定商取引法に基づく表記
    • プライバシーポリシー