この数で日常生活どうにかなる、これで済むんだということに気づきました・クローゼット/押し入れのbeforeafter

ゴールデンウィーク真っ最中ですが、このご時世、皆さんどう過ごしているのかな。私は毎年この時期に庭いじりを開始するのですが最近の青森は肌寒い日が続いているのでまだ行動には至らずガーデニング雑誌を見ながら今年はどんな感じにしようかイメージトレーニング中です(笑)

今回のbeforeafterは熟年ご夫婦の寝室のクローゼットと押し入れです。

「娘家族と住むことになって寝室を移動。一部屋に自分たちのモノをまとめたらかなり減らしたつもりでもごちゃつくし、頑張ってみたけれど限界を感じて…」と、ご依頼をいただきました。

具体的なご希望は

・全体的にモノを減らしたい

・使いやすくしたい

・テレビ周りをもっとスッキリしたい

・見た目も美しくしたい

ということでした。

クローゼット:よく着る服はここに集中させてここ一か所で支度が完了するように。
テレビ周り:このごちゃごちゃを何とかスッキリさせたい!が解決。

押し入れ・左側:重い茶箱はもう手放したいとのことだったのでさようなら。シーズンオフの服や日常使いの帽子やバッグをすぐ手の届く場所へ。
押し入れ・右側:アウターやあまり使わないスーツ類を吊り下げ収納。下の段は使わないけれど今手放す決心がつかないモノをまとめて保留スペースに。

押し入れのAfter・全体
洗面台下:右の扉を開けるとご主人が使うモノ、左の扉を開けると奥さまのモノが取れるように配置。

【お片づけサービスを利用した感想】(感想・写真共に掲載の許可をいただいています)

『娘家族との同居に伴い、和室をリフォームして私たち夫婦の部屋にしましたが、一部屋に自分たちのモノをまとめたら、かなり減らして収納も頑張ったつもりだったが、ごちゃつきが解消されず限界を感じてお願いしました。

まず、いただいた提案書を見て気に入り、ワクワクしてやった気分になりました(笑)

一緒に作業したことで、やり方が分かり勉強になりました。(一緒にやったことで、他のところもひとりでできるようになりました。)

服のしまい方等、今まで自分がやってきたのとは違い目からウロコ!

プロの仕事はすごい。

日常使うのと使わないのを分けるだけで、使い勝手が格段に良くなりました。

帽子とバッグが最低限のものだけになったので選んだり探したり迷わなくていいし、服も着るものだけを選んだら、着回しを考えなくていいのでラクになりました。

片づけの最中、白いズボンもたくさん出てきました。その中から3本を選んで、その3本で不足することなく冬を越せました。

この数で日常生活どうにかなる、これで済むんだということに気づきました。

料金も明確だし、好みもサイズもピッタリな衣装ケースを選んで、さらに買ってセットまでしてくれたことも最大に便利でした。

後で、違うところを同じように片づけようとしたら配達料金もかかり結構大変。一層、購入からセットまでしてくれたありがたみを感じました。

年を取った人には、ここまでしてくれると本当に嬉しいです。

自分たちは時間はあるが身体がきかなくなってきているし、家族は仕事や日々の生活に忙しいので頼みづらい…片づけ作業の日程も、こちらの都合に合わせてくれ、他の家族のいない時間にやってもらいごちゃつかず助かりました。

さらにアフターフォローまでしてくれてびっくりしました。

おかげで、とても快適に生活できています。ありがとうございました。』

たくさん持っている服やバッグ、帽子等を「今」の自分が使っているかいないかで仕分けることで、「これで足りる」ということを実感していただけて嬉しいです。

以前使っていたモノやまだ使えるからと取っておいたモノを「もったいない」と手元に置いておくことで、実は「迷う・選ぶ・管理する」手間と時間とストレスが増えているんですね。さらにそれらを置くスペースも・・・それこそもったいないです。

依頼主さまの使っている使っていないの判断がとても早く、思った以上にスムーズに進みました。

押し入れ下にあった茶箱も「重いし処分するつもり」と言ってから、次のお片づけサービスに伺った時はもう処分済みでした。

無印良品の収納ケース。事前に購入してお片づけサービス時に持っていきます。

あともうひとつ喜んでいただけたのが感想文中にもありましたが、依頼主さまの好みに合わせて収納ケースを選んで買ってセットまでしたことです。

お片づけサービスに使う収納ケース等は、ご自分で準備してもいいし、こちらで準備してお持ちしてもいいし依頼主さまが選べますが、年齢的に「自分でここまでやるのはかなり労力がいる」時はこのサービスは尚嬉しく感じていただいたようです。

依頼主さまの感想を伺って、整理収納のサービスって年齢を重ねた方にとっても痒い所に手が届く…そんなサービスなんだと改めて感じました。(このサービスはお片づけ作業をする整理収納アドバイザーはほとんどの方がやっています。お困りの方はぜひお近くの整理収納アドバイザーを頼ってみてください。)

アフターフォロー時に「寝室の片づけを一緒にやったことで、他のところもひとりでできるようになった。」と喜んでいる依頼主さまの顔が思い出されます。

今回のお片づけサービスをきっかけに、さらに快適なおうち生活を楽しんでいただきたいです。

今後の講座・お知らせ

■最新の科学的根拠に基づいた、親子の信頼関係を強め、子どもも親も幸せになるスキルを学べる講座。強みと幸せの関係について知りたい、弱みでなく強みにフォーカスすることのメリットについて知るりたい、強みを見つけたい、そんな方は…

5月13日(木)ニューヨークライフバランス研究所認定講師のタナカアカリさんを加藤の自宅(ごきげんにKaeruサロン)お招きして「子どもが伸びる!子どもの強みの見つけ方」をお話ししていただきます。(満席になりました。ありがとうございます。)

■片づけられない「なぜ?」の心理のメカニズムを「知って」「行動する」で構成された実践的な講座です。片づけたらいいのは分かっているいるけれど行動に移せない、自分は片づけられない人だと思っている、片づけ講座を受講したり片づけ本を読んでもなかなか実践できない、自分を変えたい、人生のステージを上げたい…そんな方は

5月15日(土)『片づけ心理学®』

■いつもバッグの中のモノを探している、ママバッグなど、赤ちゃんや子どもの荷物が多い、仕事上どうしても大きいバッグを使う、いつもモノを入れすぎてバッグが重い、頭をスッキリさせたい、頭痛があるけれど薬を飲みたくない、肩こりで頭痛がある、とにかくリフレッシュしたい、香りで癒される体験をしたい、そんな方は

5月16日(日)・5月28日(金)弘前市にて「バッグ整理術×ヘアミストづくりセルフケアのワークショップ」開催

■片づけを学んだり、収納本を読んだけれど、いざ自分の家に当てはめてみるとイメージがわかない・整理収納アドバイザーが使用している収納グッズに興味がある・ 自分の家に合った片づけの具体的なアドバイスが欲しい・整理収納アドバイザーの家を見てみたい、そんな方は…

5月20日(火)「加藤ゆかの自宅公開&お片づけ相談会」開催

■整理収納の基本的な概念を学び受講者自身の家族や職場環境ですぐに活かせるノウハウを学びます。片づけが苦手だができるようになりたい・今の生活や自分を変えたい・ムダをそぎ落として時間を有意義に使いたい・整理収納アドバイザーの資格を取得したい、そんな方は…

5月29日(土)青森市にて「整理収納アドバイザー2級認定講座」開催  

■整理収納の入門編です。そもそも整理収納って何?と思っている方・そのうち片づけよう思いながらなかなか片づけられない方・自分に合った片づけが知りたい方・減らしたいのに捨てられない方。家族が片づけてくれないとお困りの方、そんな方は…

6月8日(火)「整理収納のきほん講座inカフェ0371」開催(※準備が整いましたらお知らせいたします)

■Instagramに日々の暮らしを載せています。フォロー大歓迎です♪

こちらから➡gokigennikaeru

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 21-02-17-14-13-35-953_deco-213x300.jpg

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です