2024年2月14日 / 最終更新日時 : 2024年2月14日 yukakatou ハレのちあした 2/14(水)ABA青森朝日「ハレのちあした」は”初の出張お片づけ!プロの手で部屋が大変身!”をお伝えします 青森朝日放送「ハレのちあした」の毎週水曜日「ハレのちLIFE」 2月14日の「明日からできるお片づけ術」コーナーでは、なんと! 初の出張お片づけ!! つまり、お客様の家の伺って、お片づけをします。 題して「初の出張お片づ […]
2024年1月17日 / 最終更新日時 : 2024年1月17日 yukakatou ハレのちあした 1/17(水)ABA青森朝日「ハレのちあした」は”家の中が分かる?プロに聞くバッグと財布の整理”をお伝えします 毎日使うバッグや財布、スッキリ使いやすい状態になっていますか? 例えば・・・ ・両手に荷物を持って帰宅。早く家に入りたいのにカギが見つからない ・スマホがバッグの中で鳴っているのに~。どこ? ・レジで支払う時、レシートが […]
2023年12月20日 / 最終更新日時 : 2023年12月20日 yukakatou ハレのちあした 12/20(水)ABA青森朝日「ハレのちあした」では、押し入れの片づけをお伝えします 押し入れ・・・たっぷり収納できる空間だけど、上手く使えていない。 そう思うことってありませんか。 ご依頼を受けて、個人宅にお片づけに行くと、床や見える所にモノがたくさん置いてあるのに、押し入れの中は「スカスカ」ということ […]
2023年11月21日 / 最終更新日時 : 2023年11月21日 yukakatou ハレのちあした 11/22(水)ABA青森朝日「ハレのちあした」では”プロに学ぶ!スッキリ!食器の収納”をお伝えします 食器… どのくらい持っていればいいの? 減らしたいけれど減らせない。 食器棚がなんか使いにくい。 そう思うことってありませんか? Yes!!と答えた方に見ていただきたいのが、青森朝日放送「ハレのちあした」の毎週水曜日 […]
2023年11月18日 / 最終更新日時 : 2023年11月18日 yukakatou ハレのちあした 「ハレのちあした」”ハレのちLIFE”の収録の裏側 先週の青森朝日放送「ハレのちあした」の毎週水曜日「ハレのちLIFE」放送、見ていただいた方! この日は、新しくなったキッチンのお片づけを放送したんですが…「キッチンのお片づけ」と「服部劇場」(笑)、楽しく見ていただけたん […]
2023年11月7日 / 最終更新日時 : 2023年11月7日 yukakatou ハレのちあした 11/8(水)ABA青森朝日「ハレのちあした」では”プロに学ぶキッチンのお片づけ”をお伝えします キッチンの収納を見るのが好きな人~! そんな方は、11月8日の青森朝日放送「ハレのちあした」の毎週水曜日「ハレのちLIFE」をチェック♪ なぜかというと… 8月の「ハレのちあした」の放送でもお伝えしましたが、我が家の […]
2023年10月24日 / 最終更新日時 : 2023年10月24日 yukakatou 整理収納アドバイザー2級認定講座 納得しながら行動に移せそうです「整理収納アドバイザー2級認定講座」 片づけたいな~、片づけたらいいのは分かっているんだけど~ やろうと思えばやれなくもないんだけど、ひとりだとやる気が出ない… そう思うことってありませんか。 10月の整理収納アドバイザー2級認定講座は、そんなお悩みを持って […]
2023年10月10日 / 最終更新日時 : 2023年10月10日 yukakatou ハレのちあした 10/11(水)ABA青森朝日「ハレのちあした」で”衣替え済んだ?クローゼットを簡単スッキリ”をお伝えします 最近は、めっきり寒くなって…衣替えの時期ですね。 「もう、衣替え、済ませたよ」という方もいれば、「そろそろやろうと思っていたんです」という方もいたり、夏物をしまう前に長袖や厚手の服を引っ張りだして、クローゼットがカオスに […]
2023年9月20日 / 最終更新日時 : 2023年9月20日 yukakatou ハレのちあした 9/20(水)ABA青森朝日「ハレのちあした」では、クローゼットのお片づけをお伝えします クローゼット…毎日使う場所だから、できればスッキリ取り出しやすく戻しやすい状態が維持できたらいいなと思いますよね。 扉を開けるたびにごきげんになるようなそんなクローゼット♡ でも現実は、頑張って片づけてもいつの間にかごち […]
2023年8月23日 / 最終更新日時 : 2023年8月23日 yukakatou ハレのちあした 8/23(水)ABA青森朝日「ハレのちあした」では、キッチン周りのラクちんお片づけをお伝えします キッチンのお片づけ、気にならない方はいないんじゃないでしょうか(笑) 毎日何度も使う場所だし、いろんな種類・大きさのモノが入り混じって、いつも間にかごちゃごちゃしちゃう。 そんなキッチン、頑張ってキレイを維持するので […]