コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ごきげんにKaeru

  • 加藤ゆかプロフィール
    • 屋号の由来
  • 最新スケジュール
  • 講座メニュー
    • 整理収納アドバイザー2級認定講座
    • 『片づけ心理学®』
    • 方眼ノート1Dayベーシック講座
    • おしゃれ終活®
    • New 整理収納のきほん講座
    • お片づけ入門プチ講座
    • 講座・セミナーのご依頼について
  • お片づけサービス
    • 実例ビフォー&アフター
    • よくあるご質問
  • ブログ
    • 過去のブログ(アメブロ)
  • お客様の声
  • お問い合わせ
    • よくあるご質問
    • 特定商取引法に基づく表記
    • プライバシーポリシー

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2023年7月14日 / 最終更新日時 : 2023年7月15日 yukakatou 片づけ心理学

振り返りをしたことで、すごく大事なことに気づけた。『感情が動く前にやる!』を手に入れた『片づけ心理学®』

あとはやればいいだけなのに動けない つい先延ばしにしてしまう   そんな経験ありませんか。   今回は、そんな気持ちになった時の自分なりの「スイッチをON」にするための上手くいく方法を見つけた!という […]

2023年7月12日 / 最終更新日時 : 2023年7月12日 yukakatou 方眼ノート

なんでみんな受けているのかな~「方眼ノート」

「なんで、みんな受けているのかな~と、興味があって」と方眼ノート特別体験会に参加した理由を書いてくださった方がいました。 実は私もそう思っている!そんな方もいらっしゃると思います。 「方眼のマス目のノートってあちらこちら […]

2023年7月11日 / 最終更新日時 : 2023年8月8日 yukakatou ハレのちあした

7/12(水)ABA青森朝日「ハレのちあした」で洗濯機まわりのお片づけをお伝えします

青森朝日放送「ハレのちあした」の毎週水曜日は「ハレのちLIFE」! 7月12日の「明日からできるお片づけ術」コーナーでは、洗濯機まわりのお片づけをお伝えします。 みなさん、お洗濯やアイロンがけって好きですか? 好きな方は […]

2023年7月9日 / 最終更新日時 : 2023年7月9日 yukakatou 日々のあれやこれ

雨の日のごきげんのタネと、その効果を思いきり感じられるコツ

今日の青森は、朝からちょっとどんより天気。 たまには外時間を楽しもうとを出かけたイベントは近づいただけで人がずらーと並んでいたから結局やめて、買い物をして帰ったら玉子をケースごと落として割れて… そうしたら雨が降ってきて […]

2023年7月7日 / 最終更新日時 : 2023年7月7日 yukakatou 整理収納

why・なぜ私がこの仕事をしているのか

現在、かりやんのビジネス塾「BiBIT」で学んでいるんですが、そこでは、「なぜ、それをやるのか。その想いが大事」ということをとても大切にしていて今日もそんな内容のセミナーをやりました。 その時間で「why」=なぜこの仕事 […]

2023年6月21日 / 最終更新日時 : 2023年6月21日 yukakatou 整理収納

「これがあれば便利かも」は・・・

昨日、ほぼ初めましての方とお話をしているうちに、片づけの話になって 「モノってどんどん増えますよね。これがあれば便利かも、って、つい買っちゃうんです。」 分かります! 今は、かゆいところに手が届くようなピンポイントの商品 […]

2023年6月19日 / 最終更新日時 : 2023年6月20日 yukakatou 片づけ心理学

自分にないモノを補おうとして本を買うクセに気づいた。感情でモノを買っていることに気づき面白かった『片づけ心理学®』

    自分の「クセ」って意外と分からなかったりしませんか。 無意識にやってるからまた同じことを繰り返してしまったり、そもそも、自分が無意識にやっていたことに意味があるなんて考えもしなかったり。 今回 […]

2023年6月13日 / 最終更新日時 : 2023年8月8日 yukakatou ハレのちあした

6/14(水)ABA青森朝日「ハレのちあした」で洗面所のお片づけをお伝えします

青森朝日放送「ハレのちあした」の毎週水曜日は「ハレのちLIFE」! 6月14日の「明日からできるお片づけ術」コーナーでは、洗面所のお片づけをお伝えします。 洗面所は、タオル類・化粧品・ヘアケアグッズ・お掃除グッズ…いろん […]

2023年6月8日 / 最終更新日時 : 2023年6月9日 yukakatou 方眼ノート

対人支援職(介護、医療)の方におすすめしたい

方眼ノートの世界に入って思ったのは、方眼ノート1Dayベーシック講座を受講する方や方眼ノートトレーナーの方で、介護や医療に携わっている方や、作業療法士・理学療法士の方が多いなということ。 今回は、そんなお仕事に携わってい […]

2023年5月21日 / 最終更新日時 : 2023年7月14日 yukakatou 50代からのライフスタイル講座

こんなに、なりたい自分像が出てきて楽しい「なりたい自分を手に入れるレッスン」

4月~5月に『なりたい自分を手に入れるレッスン&これからの人生を楽しみたい人の「なりたい自分づくりプログラム」説明会』をリアル開催しました。 (追記:現在は、『今こそ自分を優先!50代からのライフスタイル講座&「ごきげん […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 18
  • 固定ページ 19
  • 固定ページ 20
  • …
  • 固定ページ 50
  • »
お申し込みはこちら

人気記事

  • 模様替えは人生の流れを変える前兆
  • 発達障害お片づけモニターさまBeforeAftre(高校生の子ども部屋)
  • 無意識に自分の気持ちや行動に制限をかけていたセルフイメージを書き換える魔法の1枚
  • 子どもがゴミ箱にゴミを入れない問題解決法・我が家の場合
  • 青森からはるばる鶴岡へ【その1】…「参加してよかった!」整理収納アドバイザーフォーラム2025 in東北
  • 56歳で初めて赤いワンピースを買った訳
  • 94歳の叔母や親のこと、自分のこと。情報の片づけで心が軽くなる50代の選択「おしゃれ終活®」
  • 青森からはるばる鶴岡へ【その2】…整理収納アドバイザーフォーラム2025 in東北参加で叶った小さな旅
  • 大阪からの帰りの空に見えた岩木山を見るときっと思い出すだろう、“行動すれば景色が変わる”ということ
  • ハローワークで聞かれた「それって何の資格?」から始まった私の整理収納アドバイザー活動10年目

カテゴリー

  • 日々のあれやこれ (57)
  • 片づけ心理学 (114)
  • 方眼ノート (64)
  • 整理収納アドバイザー2級認定講座 (22)
  • おしゃれ終活 (12)
  • 50代からのライフスタイル講座 (11)
  • ハレのちあした (26)
  • 整理収納 (181)
  • 子育て (20)
  • Before&After (27)
  • プロフィール (1)
  • 発達障害 (17)
  • 学び (17)

アーカイブ

  • 最新スケジュール
  • 講座メニュー
  • お片づけサービス
  • 加藤ゆかプロフィール
  • ブログ
  • お客様の声
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

無料メールレター

Copyright © ごきげんにKaeru All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 加藤ゆかプロフィール
    • 屋号の由来
  • 最新スケジュール
  • 講座メニュー
    • 整理収納アドバイザー2級認定講座
    • 『片づけ心理学®』
    • 方眼ノート1Dayベーシック講座
    • おしゃれ終活®
    • New 整理収納のきほん講座
    • お片づけ入門プチ講座
    • 講座・セミナーのご依頼について
  • お片づけサービス
    • 実例ビフォー&アフター
    • よくあるご質問
  • ブログ
    • 過去のブログ(アメブロ)
  • お客様の声
  • お問い合わせ
    • よくあるご質問
    • 特定商取引法に基づく表記
    • プライバシーポリシー