あなたはどのタイプ?冷蔵庫の野菜室

まずはお知らせです。

10月10日開催「レジリエンスのその先へ~逆境から成長する誰にでもできる5つの科学的な方法~

おかげさまで満席になりました。ありがとうございます。

 

先日、冷蔵庫の野菜室を見て「危ない危ない💦」と思ったことがありまして…

その2日ほど前に義母から野菜をもらったんですが、ちょうどお友達が来ていたのでおすそ分けして、早くおしゃべりの続きがしたくて残りは野菜室にササッと入れておいたんです。

もらった野菜は「さやいんげん」「ズッキーニ」「キュウリ」

でもその後、野菜室にあるのを忘れていました。

なぜなら…

もらった野菜を新聞紙でくるんだままにしておいたので、中身が見えなかったから。

定番の人参・じゃがいも・玉ねぎ・キャベツ・サラダ菜等は置くスペースが決まっているので、中身が見えなくても大丈夫なのですが、定番ではない野菜は見えないと私の場合、忘れてしまいます。

もちろん、よ~く見るとわかりますが毎日そこまで丁寧に野菜室を見ないし、野菜室を開けた瞬間に在庫状況が分かるのが理想的。

なので、透明のビニールに入れるかラップにくるんでから野菜室に入れます。

このひと手間で、野菜をムダにしたり2度買いをすることが防げています。

今回、危うくキュウリの存在を忘れてゲチョゲチョにするとことでした。

 

自分に合う収納って、自分を知ることで分かってくるのかなと思います。

 

私の場合、冷蔵庫の中のモノは、定番品は置くところが決まっているので大丈夫ですがそれ以外は中身が見えないと忘れがち。

なので、タッパーも透明だし、野菜は透明ビニールで保存という形をとっています。

中身が見えなくても大丈夫なタイプもいるし、中身が見えないと忘れてしまうタイプもいる。みんな違うので自分はどのタイプかな、どこまでだったら分かるかな、そんなことも意識してみながら収納してみると自分に合うパターンが見えてくるかもしれません(^^♪

 

今後の講座・お知らせ

■整理収納の入門編です。そもそも整理収納って何?と思っている方・そのうち片づけよう思いながらなかなか片づけられない方・自分に合った片づけが知りたい方・家族が片づけてくれないとお困りの方、そんな方は…

9月11日(金)「整理収納のきほん講座」開催(※今年に入って初の平日開催。今回もビーガンカフェマーニさんにて開催です。※残席2)

 

■1年ぶりのお財布整理術×キネシオロジー講座。モノを手放す基準を知りたい方・カード類を出す時いつもお財布の中を探している方・パンパンになったお財布をスッキリさせたい方・変わりたいのに変われない方・漠然としたモヤモヤを解消したい方、そんな方は…

9月12日(土)「幸せな環境と心のシンプルライフの始まり」開催(アヲモリカフェさんの夜カフェです)

※おかげさまで満席になりました。ありがとうございます。

 

■整理収納の基本的な概念を学び受講者自身の家族や職場環境ですぐに活かせるノウハウを学びます。片づけが苦手だができるようになりたい・今の生活や自分を変えたい・ムダをそぎ落として時間を有意義に使いたい・整理収納アドバイザーの資格を取得したい、そんな方は…

9月25日(金)弘前市 ・ 9月27日(日)青森市「整理収納アドバイザー2級認定講座」開催 (※次回は10月28日です)

 

■ニューヨークライフバランス研究所認定講師のタナカアカリさんを迎えて、よりごきげんに暮らせて幸せに生きていく情報を我が家のリビングでお話していただきます。コロナの時期を不安で過ごしている・コロナの時期も成長を止めたくない・パートナーや、子ども、職場の部下、クライエントなど、大切な人たちへのこんな時期の心理教育を知りたい、そんな方は…

10月10日(土)「レジリエンスのその先へ~逆境から成長する誰にでもできる5つの科学的な方法~」開催

※おかげさまで満席になりました。ありがとうございます。

 

 

 

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です