2022年3月30日 / 最終更新日時 : 2022年4月3日 yukakatou おしゃれ終活 New講座・50代からのモノとココロと情報のお片づけ「おしゃれ終活®」プレ開催をしました①-モノとココロの片づけ 先日、「おしゃれ終活®」のプレ開催をしました。 半年前の私は、年々体力や気力も今のままじゃないだろうし…この仕事ができるのは60歳くらいまでかな、と根拠もなく思っていていました。そして60歳以降のやりたいことが全くイメー […]
2022年3月27日 / 最終更新日時 : 2022年3月27日 yukakatou 方眼ノート あれもやらなきゃ…と思っていいた事が、あれもこれもできる!という前向きな気持ちになれた「方眼ノート1Dayベーシック講座」 今回は青森県内の整理収納アドバイザーでもある岩沢美雪さんに受講いただきました。(←ホームページがちょうどできあがったところだそう。素敵なので見てみてくださいね。) 受講して良かったことは? ワクワクした事。あれもやらなき […]
2022年3月25日 / 最終更新日時 : 2022年3月31日 yukakatou 片づけ心理学 これからの自分に合った暮らしの更新『片づけ心理学®』9weeks Log-⑤自覚していなかったプチストレスからの解放 今、「暮らしの更新」真っ最中、5週目です きっかけはこちら→「真のゴールは、モノを減らすことではなく「暮らしの更新」だった。『片づけ心理学®』進化中 5週目の暮らしの更新でやったこと この週は、リビングの棚とサイドボ […]
2022年3月23日 / 最終更新日時 : 2022年4月4日 yukakatou 片づけ心理学 『片づけ心理学®』体験会プロジェクトが動き出しました 「『片づけ心理学®』、気にはなっているんだよね」と言われることがたまにあります。 この講座を受講することで、「片づけられるようになるかも…」「こうなりたい、が叶うかも…」「変われるかも…」と思ってくれているんじゃないかと […]
2022年3月22日 / 最終更新日時 : 2022年3月22日 yukakatou 方眼ノート 「方眼ノート」3月無料フォロー会開催しました 先日、3月の無料フォロー会を開催しました。 やろうと思っていたけれど、やりきれなかった、進みきれなかった・・・それを突破する1枚を書きました。 「方眼ノート1Dayベーシック講座」は、学んでおしまいではなく、月に一度 […]
2022年3月20日 / 最終更新日時 : 2022年3月20日 yukakatou 片づけ心理学 自分がハッピーでいられる方向が分かってくるような気がする『片づけ心理学®』 『片づけ心理学®』初級を開催しました。 片づけが進まない、すぐに散らかる、片づける気にならない…そんなお悩みを解決したいと受講していただきました。 受講していただいた感想 なりたくて資格を取った今の仕事がモチベーションが […]
2022年3月15日 / 最終更新日時 : 2022年3月15日 yukakatou 整理収納アドバイザー2級認定講座 白いボックスにシンデレラフィットさせればいいんでしょう?と考えていました「整理収納アドバイザー2級認定講座」 週末、整理収納アドバイザー2級認定講座を青森Aliカルチャーセンターで開催しました。 今回、受講してくださった方の感想が「整理収納あるある」なのでご紹介します。 ・・・・・ ふだん、整理収納について理論的に考えたことがな […]
2022年3月11日 / 最終更新日時 : 2022年3月12日 yukakatou 片づけ心理学 これからの自分に合った暮らしの更新『片づけ心理学®』9weeks Log-④-おまけ:手放した本を見て気づいたこと 前回のブログ「これからの自分に合った暮らしの更新『片づけ心理学®』9weeks Log-④私がこれを買う日が来るとは」の、続きです。 この週は、本の整理もしたんですが、手放した本の題名を見てあれ?って思ったんです。 […]
2022年3月9日 / 最終更新日時 : 2022年4月15日 yukakatou 片づけ心理学 これからの自分に合った暮らしの更新『片づけ心理学®』9weeks Log-④私がこれを買う日が来るとは 今、「暮らしの更新」真っ最中、4週目です きっかけはこちら→「真のゴールは、モノを減らすことではなく「暮らしの更新」だった。『片づけ心理学®』進化中」 4週目の「暮らしの更新」でやったこと まずやったことは、ごきげんにな […]
2022年3月5日 / 最終更新日時 : 2022年3月5日 yukakatou 学び お客さまも自分も幸せになるためのビジネス塾 今週から、ビジネス塾に参加しています。 昨年から、活動の方向性もメニューも変化したことと、今年で55歳の私は、今までの働き方だとこの先何年この仕事ができるのだろうという気持ちも出てきていたんです。 ビジネスのやり方を学ぶ […]