2025年10月17日 / 最終更新日時 : 2025年10月17日 yukakatou おしゃれ終活 将来に必要以上に不安を感じている人におすすめ「おしゃれ終活®」 今回ご紹介するのは、「おしゃれ終活®」 ファインディングノート(心とモノの片づけ)にご参加くださった受講者さまのご感想です。 受講のきっかけは、ご家族の死を経験されたこと。 「家族の死を迎えて、片づけたいと思った」「自分 […]
2025年10月7日 / 最終更新日時 : 2025年10月7日 yukakatou 片づけ心理学 片づけで物欲が変わる!? 片づけがもたらす心の変化 片づけをお伝えしていると、お客さまからよくこんな声をいただきます。 「片づけを始めてから、買い物が減ったんです」「前みたいに衝動買いしなくなりました」 これって、実はとても自然なことなんです。 片づけをすると、持っている […]
2025年10月2日 / 最終更新日時 : 2025年10月2日 yukakatou 整理収納アドバイザー2級認定講座 片づけが好き!その気持ちをもっと輝かせる学びとは? 今回は片づけが好きな方に読んでいただきたい内容です。 片づけは好き! 色々な情報を見て、実際にやっている! でも…やる気があっても、自分なりに片づけをしても、 ・リバウンドしてしまう ・なんか使いにくい ・時間と […]
2025年9月29日 / 最終更新日時 : 2025年9月29日 yukakatou 整理収納 片づけたのに…家族が動いてくれなかった理由と「自宅公開&暮らしの整えカフェ」 今日は私が整理収納を学び始めた当時の失敗談をお話します。 私の片づけが正解! 整理収納を学び始めたころ、はじめは、知識が”正義”になっていました。 見た目がスッキリした空間、シンデレラフィット、同じ色や形で統一した収納ケ […]
2025年9月28日 / 最終更新日時 : 2025年9月28日 yukakatou 方眼ノート 今自分がやっていることで間違いないと実感しました「方眼ノートを書く会」 先日、月に一度の「方眼ノートを書く会」を開催しました。 「方眼ノート1Dayベーシック講座」を受講した方は、方眼ノートメソッド開発者の高橋政史先生が、月に1度、特別フォローアップ講座を開催するので、それに参加できて特別な […]
2025年9月25日 / 最終更新日時 : 2025年9月25日 yukakatou 片づけ心理学 ゆるやかにつながっていける場『片づけ心理学®』スペシャルフォロー会 『片づけ心理学®』は、学んでおしまいではなく、月に一度「片づけ心理学スペシャルフォロー会」があります。 『片づけ心理学®』学んだ方が、その後も“気づきと行動”を続けていけるように、と、設けていますが、 参加した方からは、 […]
2025年9月15日 / 最終更新日時 : 2025年9月23日 yukakatou 整理収納 これからのことにワクワクしてきました「整理収納のきほん講座」 「片づいた状態を維持できない」「捨てられない」「気づけばモノが増えている」 多くの方が抱えるこの悩み。今回「整理収納のきほん講座」を受講された方も、まさに同じ想いを抱えていらっしゃいました。 (倫理仲間が参加してくれた感 […]
2025年9月15日 / 最終更新日時 : 2025年9月23日 yukakatou 整理収納 片づけは「出す」前に「入れる」から始まっている「整理収納のきほん講座」 「片づけが苦手」「モノを処分できない」 これって片づけのお悩み”あるある”なんですが、今回の受講者さまもこのお悩みをお持ちでした。 この日は、倫理仲間が受講してくれました。 片づけたいのに「処分できない、捨てられない…ど […]
2025年9月14日 / 最終更新日時 : 2025年9月14日 yukakatou 日々のあれやこれ 「主役は私、ごきげんでエレガントな暮らし」オッペン記念式典で講演をさせていただきました 9月12日、オッペンプラザグルーブ21周年アニバーサリー式典で講演のご縁をいただきました。 テーマは、【主役は私、ごきげんでエレガントな暮らし】〜自分を愛し輝くライフデザインのコツ〜 子どもの成長や巣立ち、仕事の定年…本 […]
2025年9月3日 / 最終更新日時 : 2025年9月4日 yukakatou 方眼ノート 十和田市にて思考の整理「書く力で”もやもやスッキリ解消”セミナー」をお伝えしました 十和田市で女性活躍支援に向けたセミナー「書く力で”もやもやスッキリ解消”セミナー」をさせたいただきました。 十和田市では、同市主催で女性活躍支援事業と題し、市民や市内企業向けのセミナーを例年開催しているそうです。 こちら […]