「見えるものの価値が明らかに変化しています」整理収納のきほん講座開催しました。
先週末、今年初の「整理収納のきほん講座」を開催しました。
もともと、わちゃわちゃ参加型の講座だったのでコロナ禍後は代替えして開催していましたが、今回ワーク等も少しリニューアルした内容に変更しました。
【参加していただいた方の感想】
・参加しようと思ったきっかけは、ずっと解決を避けてきた片づけをやっていく気持ちの余裕が生まれたから…そしてゆかさんの話を聞いて決断しました。心に残ったことは、ゆかさんの話していた事例が自分にピッタリ当てはまったこと。説得力のあるお話が心に響きモチベーションUPにつながりそうです。
・今日学んだことをこれからの暮らしに取り入れると、次の関心ごとを学べるような気がする。まずは、この間まとめた本を廃棄します。片づけ、整理の基本がよく分かりました
・片づけが苦手なためコツを知りたくて参加しました。心に残ったことはモノを分ける時、使えるか使えないかで分けるのではない、使うか使わないかだと気づいたことです。モノの分け方、保管の仕方を知ることができました。ありがとうございます。
・新たな気づきがあるかもしれないと思い再受講しました。片づけをやって失敗してもいいんだと知って気が楽になりました。今日学んだことを取り入れるとますますスッキリした気分で生活できそうです。
・使えるものとそうでないモノを一緒にしていたので、分けること・使いたいモノを使いやすい場所に置くこと、が分かって良かった。また片づけのやる気が出てきました。まずは食器を減らしたいと思います。
今回もご夫婦での参加があり、コロナ禍以降は2級認定講座も含め整理収納講座に男性の参加がちらほら出てきているのを嬉しく感じています。ご自宅で過ごす時間が増えたのが影響しているからなのでしょうか。
ご主人は受講の感想の場面と帰り際に「整理ってそういうことだったのか!」と繰り返し言っていただけ、私の方が嬉しくなりました。
ほとんどは奥さまからの誘いで参加する場合が多いのですが(笑)より良い暮らしのために情報を共有するということは環境だけでなく夫婦関係もより良いものとなりそうで見ていてほっこりします。
私も、子育てが一段落し(正確にはまだバタバタして一段落していませんが💦)夫との関係を改めて見直す年齢に差し掛かっているので、ご夫婦で参加される姿を見て、少しづつこれからの自分たちの暮らしや時間の過ごし方を充実させることができるように共有できることを増やしたいなと思いました。
他の受講者さんは、講座終了後さっそく実践したとの報告とともに「見えるものの価値が明らかに変化しています。」というメッセージをいただき「なんてかっこいい表現」と感激。(さっそくブログタイトルに使わせてもらいました!)
そう、私も整理収納を初めて学んだ時そうでしたが・・・整理収納の講座を受講後は、いつもの部屋の景色が明らかに違って見えます。その変化が内面の変化にも好影響を与えてくれます。なぜなら…というお話は、近々皆さんにお伝えできる機会ができますのでお楽しみに。
受講された皆様が、なりたい暮らしやなりたい自分になるためにこの日学んだことが役立ってくれたら嬉しいです。
今後の講座・お知らせ
■片づけを学んだり、収納本を読んだけれど、いざ自分の家に当てはめてみるとイメージがわかない・整理収納アドバイザーが使用している収納グッズに興味がある・ 自分の家に合った片づけの具体的なアドバイスが欲しい・整理収納アドバイザーの家を見てみたい、そんな方は…
4月20日(火)「加藤ゆかの自宅公開&お片づけ相談会」開催
■整理収納の基本的な概念を学び受講者自身の家族や職場環境ですぐに活かせるノウハウを学びます。片づけが苦手だができるようになりたい・今の生活や自分を変えたい・ムダをそぎ落として時間を有意義に使いたい・整理収納アドバイザーの資格を取得したい、そんな方は…
4月29日(木・祝)青森市にて「整理収納アドバイザー2級認定」開催(お申し込みの準備が整いましたらお知らせいたします)
■最新の科学的根拠に基づいた、親子の信頼関係を強め、子どもも親も幸せになるスキルを学べる講座。強みと幸せの関係について知りたい、弱みでなく強みにフォーカスすることのメリットについて知るりたい、強みを見つけたい、そんな方は…
5月13日(木)ニューヨークライフバランス研究所認定講師のタナカアカリさんを加藤の自宅(ごきげんにKaeruサロン)お招きして「子どもが伸びる!子どもの強みの見つけ方」をお話ししていただきます。(※満席になりました)
■Instagramに日々の暮らしを載せています。フォロー大歓迎です♪
こちらから➡gokigennikaeru