整理収納アドバイザーが伝える「ひとり暮らしをする前に知っておきたいこと」を開催しました
先日『整理収納アドバイザーが伝える「ひとり暮らしをする前に知っておきたいこと」』を開催しました。
整理収納アドバイザーとして、そして一足先に子どものひとり暮らしの部屋づくりを経験した母としてお伝えしたいことを90分にキュッとまとめてお伝えしました。
お伝えした内容は…
■物件を決める時・決めた時にすること
■持っていくモノ・購入するモノを決めるコツ
■自分に合う家具の配置や片づくしくみのヒントは「〇〇〇〇〇」
■散らかりにくい部屋づくりの5つのコツ
■使用した家具やグッツ&おすすめ家具やグッツ
■おまけ情報
■伝えたい大切なこと
どんな話をしたか知りたい?
例えば「最初から完璧に揃えようとしない」
引っ越す前は、迷ったけど買わないことを選んだカーペットとローテーブル。
引っ越して初めて部屋で食事をしようとしたらやっぱり必要だった件(笑)
でも大丈夫!!!
引っ越しに使ったダンボールでカーペットとローテーブルを作って目的達成。
逆に楽しい思い出になりました。
結局は何とかなる!ってこと(笑)
揃えすぎて結局使わないモノを置いておくより、必要だと思ったら買い足していく方がお金もモノも空間もムダにならないですよ~というお話をしたり…まあこの実例は笑い話ですが、まじめな話もちゃんとしました。
【参加していただいた方の感想】
・片づけは「判断力を養う」ことだったとは….。内容が充実していて、説明が分かりやすかったし写真を沢山提供してくれてありがたかった。毎回得るものが大きいです。
・収納のやり方、キープのし方、家具の選び方が分かった。今までどう整理していいか分からなかったけど、出す→分ける→収めるのステップだ大事だと分かった。
・今回息子とふたりで参加しました。私はもちろんですが息子にとっても「片づける」ことが、これからの人生・生活において基本になっていくと知ることができて良かったと思いました。子育て中の方にぜひ受講してほしいです。
ひとり暮らしのスタートは、どんな所に住んでどんなモノをそろえてどう配置すればいいか…に気が向きます。
それは当然のことだしもちろん大事ですが、今までお母さんが環境を整えてくれていたことで自分は勉強や部活等やりたいことに集中できていたのが全部自分でやらなければいけなくなったり、世界が広がる分、興味関心もどんどん増えて、モノ・時間・情報に振り回されてしまうことも多いです。
それにも片づけのスキルを応用すれば、モノだけでなく人生においても自分にとって何が大切で何がそうでないのか取捨選択していく力も養えるということをお伝えしました。
講座中はいつでも質問OKなのと、和気あいあいとした雰囲気についしゃべりすぎて、講座中の写真を撮るのも忘れ、アッという間に終了時間になってしまいましたが(正確には終了時間をオーバーしていた(;’∀’))、受けて良かったと喜んでいただけた姿をみて、諸事情で断念しかけたこの講座を開催して良かった…と満たされた気持ちになりました。ありがとうございました。