自分にないモノを補おうとして本を買うクセに気づいた。感情でモノを買っていることに気づき面白かった『片づけ心理学®』

 

 

自分の「クセ」って意外と分からなかったりしませんか。

無意識にやってるからまた同じことを繰り返してしまったり、そもそも、自分が無意識にやっていたことに意味があるなんて考えもしなかったり。

今回は、『片づけ心理学®』初級を受講したことで、自身の「心のクセ」に気づいた、というい話をしたいと思います。

受講いただいたのは、「岩木山麓ちぃちゃん農園」の、ちぃちゃん。

写真、感想の掲載許可をいただいたいます

受講して良かったことは…

「部屋は心を映す鏡」であることが分かり、心のクセが分かったことで、ちょっと気持ちが楽になった

受講して気づいたことや発見は?

自分にないモノを補おうとして本を買うクセに気づいた。感情でモノを買っていることに気づき面白かった。メンタル、生活の習慣がそのまま可視化できると、改めてここだよね、と思い面白かった。

そして後ほど追加で…

「私、もうひとつ気づいちゃいました。自分の足りない知識を補おうといろんな講座に手を出す講座貧乏。どれも中途半端になっていることに気づいちゃいました」

とも話してくださいました。

「心のクセ」を知ることで・・・

自分の心のクセを知っておくと「買う」という選択をしなくていいことがあります。

この本、欲しい!、 これカワイイ!、この講座、受けたい! そう思って商品を手にした時、

「ちゃんと読んで本に書いているコトやる?」「似たような本、家にあるよね」「家に、まだ読んでいないのあるよね」

「本当にこれ欲しいの?」「いつ使う?」「どこに置く?」

「受講したこと、やる?」「本当にこれが必要?」

一旦冷静に考えることができるようになるんです。

実は私も以前この「クセ」を持っていたのでよくわかります(笑)

ちょっと私の話をさせていただきますね。

片づけを知る前は、「これがあったら家事がラクになるかも」と家電や家事グッツを買い、「これがあったら子どもの問題が解決できるかも」と子育て本や子どもにやらせるドリルを買い「これがあったら素敵な暮らしができるかも」と雑貨を買い続ける日々を過ごしていました。

また、「今だけお得」「2本買うと1本サービス」「セールで50%引き」という言葉に釣られ、必要でなくてもつい買っていました。

当時の我が家は、家のサイドボードや押し入れ、クローゼットには隙間なくたくさんのモノが詰め込まれ、片づけるのも大変、目的のモノを見るけるのも大変…便利と快適を得られるはずのモノが逆に不便と忙しさを招いていたんです。

そこに気づいてからは、少しづつモノの買い方、持ち方、考え方が変わってきました。

まずは、自分のクセを知る=自分を知る

モノの片づけと内面の片づけは、お互い濃く関わり合っています。

ちぃちゃんがなりたい暮らしとなりたい自分を手に入れる大きな気づきだと思います。中級もお伝えするのが楽しみです。

🍎 🍎 🍎

この日は、注文していた「完熟リンゴ100%ジュース」も持ってきてもらいました。

ちぃちゃんのりんごジュースの原材料は青森県産の「りんご」のみ!!無添加、無加糖なのも安心です。

濃厚なんだけどサッパリ!

完熟するまで待って、最も旬な瞬間に収穫しているんだそう。

だから「りんご味」というひとくくりじゃなく、使う品種によって味も違うんだなと納得。

私は、炭酸で割って飲むのがお気に入りです。

どんな商品があるの?ちぃちゃんてどんな人?どんな想いでリンゴを作っているの?

気になる方は「岩木山麓ちぃちゃん農園」を見てくださいね。

<お知らせ>

◆『片づけ心理学®』がこの夏、リニューアルします。

詳細は、またホームページ・ブログでお知らせしていきます。

 

◆日々の暮らしのごきげんのヒントをお伝えしています

 

メールレター「加藤ゆかのごきげんな暮らしだより」では、「ごきげんな暮らし」を手に入れるヒントや「これからの人生を楽しむ」視点をお伝えしています。

登録お待ちしています。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です