2025年5月1日 / 最終更新日時 : 2025年5月1日 yukakatou 整理収納アドバイザー2級認定講座 40年ぶりの再会!!「整理収納アドバイザー2級認定講座」 先日、ヨークカルチャーセンター弘前にて整理収納アドバイザー2級認定講座講座でした。 なんとなんと!!高校時代の同級生が参加してくださったんです! それも、お互い最初は分からず、じわじわ…と「あれ?もしかして?」みたいな( […]
2025年3月29日 / 最終更新日時 : 2025年5月1日 yukakatou 整理収納アドバイザー2級認定講座 整理収納に対するイメージや考え方がガラリと変わりました「整理収納アドバイザー2級認定講座」 ・片づけや整理が苦手でうまくいかない ・忙しく時間が足りない気がしている ・捨てる、残す、の判断が簡単ではない そんなお悩みありませんか。 昨日開催した「整理収納アドバイザー2級認定講座」でこんな受講者さまの変化 […]
2025年3月12日 / 最終更新日時 : 2025年5月1日 yukakatou 整理収納アドバイザー2級認定講座 「単なる部屋の片づけを教えてくれる講座ではなかった。すごい!!」整理収納アドバイザー2級認定講座 整理収納アドバイザー2級認定講座は、整理の基本的な考え方、具体的な方法、実践的な収納のコツを、事例豊富に詳しく楽しく学ぶことができる講座です。 整理や収納って、実は思っている以上に奥深いんです。 先日開催した整理収納アド […]
2024年12月17日 / 最終更新日時 : 2025年2月15日 yukakatou 整理収納アドバイザー2級認定講座 聞いて分かったつもりになったいたことに気づけました「整理収納アドバイザー2級認定講座」 雑誌・テレビ・SNS…今は、知りたいと思えば、たくさんの情報が手に入ります。 講座やセミナーで、学んだりもできます。 でもいざやってみると「あれ?」ということってありませんか? 知ったから…学んだから…と言 […]
2024年5月12日 / 最終更新日時 : 2024年5月13日 yukakatou 整理収納アドバイザー2級認定講座 高校生でひとり暮らしをしていた頃、整理収納をせずメンタル的な気分も体調もよくなかったことがあったのでもっと早く知りたかった「整理収納2級認定講座」 こんなことありませんか ・気分や体調がイマイチ…何でだろう? ・子どもに「片づけなさい」って言ったいたけれど片づけてくれない、伝わっているかな? これらが整理収納を知ることで解決できたらいいと思いませんか? 整理収納 […]
2024年4月30日 / 最終更新日時 : 2024年5月13日 yukakatou 整理収納アドバイザー2級認定講座 整理収納は人生の「選択」「決断」の練習になる 先日の弘前での整理収納2級認定講座は、参加いただいた方に中に20代前半の若い方が2名がいらっしゃいました。 ここまで若い方が私の講座に参加するのは珍しく、参加した理由に興味を持つのと同時に「この若さで整理収納に出会えて、 […]
2023年10月24日 / 最終更新日時 : 2023年10月24日 yukakatou 整理収納アドバイザー2級認定講座 納得しながら行動に移せそうです「整理収納アドバイザー2級認定講座」 片づけたいな~、片づけたらいいのは分かっているんだけど~ やろうと思えばやれなくもないんだけど、ひとりだとやる気が出ない… そう思うことってありませんか。 10月の整理収納アドバイザー2級認定講座は、そんなお悩みを持って […]
2023年3月10日 / 最終更新日時 : 2023年3月10日 yukakatou おしゃれ終活 メールレターを始めました メールレターを始めました!…というか、実は1月末から密かに始めていました。 題名は「加藤ゆかのごきげんな暮らし便り」です。 このメールレターでは、「ごきげんな暮らし」を手にするヒントを無料でお届けします。 私 […]
2022年11月19日 / 最終更新日時 : 2022年11月19日 yukakatou 整理収納アドバイザー2級認定講座 今までは棚や収納グッズの利便性を考えていたが…「整理収納アドバイザー2級認定講座」 昨日は、整理収納アドバイザー2級認定講座を開催しました。 今回の受講生さまは、ご自身の仕事に活かしたいということで受講してくださいました。 受講していただいた感想 「整理する本質を理解できたと感じています。今までの生活で […]
2022年9月7日 / 最終更新日時 : 2022年9月7日 yukakatou 整理収納アドバイザー2級認定講座 自分の意識も整理されていくところがとても興味深い「整理収納アドバイザー2級認定講座」 8月末の整理収納アドバイザー2級認定講座開催報告です。 受講していただいた方の感想です。(掲載の許可をいただいたいます) 「苦手な片づけをどうにかしたい」という単純な気持ちで受講しました。モノに関することは自分の内面に関 […]