コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ごきげんにKaeru

  • 加藤ゆかプロフィール
    • 屋号の由来
  • 最新スケジュール
  • 講座メニュー
    • 整理収納アドバイザー2級認定講座
    • 『片づけ心理学®』
    • 方眼ノート1Dayベーシック講座
    • おしゃれ終活®
    • New 整理収納のきほん講座
    • お片づけ入門プチ講座
    • 講座・セミナーのご依頼について
  • お片づけサービス
    • 実例ビフォー&アフター
    • よくあるご質問
  • ブログ
    • 過去のブログ(アメブロ)
  • お客様の声
  • お問い合わせ
    • よくあるご質問
    • 特定商取引法に基づく表記
    • プライバシーポリシー

yukakatou

  1. HOME
  2. yukakatou
2025年5月1日 / 最終更新日時 : 2025年5月1日 yukakatou 整理収納アドバイザー2級認定講座

40年ぶりの再会!!「整理収納アドバイザー2級認定講座」

先日、ヨークカルチャーセンター弘前にて整理収納アドバイザー2級認定講座講座でした。 なんとなんと!!高校時代の同級生が参加してくださったんです! それも、お互い最初は分からず、じわじわ…と「あれ?もしかして?」みたいな( […]

2025年5月1日 / 最終更新日時 : 2025年5月1日 yukakatou 日々のあれやこれ

「イナソパールのワークショップ」開催しました

先日、告知と共にすぐ満席になった、イナソパールのワークショップ! この日は、曼荼羅アーティストの棟方有紀さんを講師に迎えて、ごきげんにKaeruサロンでイナソパールのWSを開催しました。 これを身につける時に思い出してほ […]

2025年4月28日 / 最終更新日時 : 2025年4月28日 yukakatou 整理収納

片づけたのにスッキリしないのはなぜ?“見えない場所”に詰め込んでいたのは、モノじゃなくて…

整理収納アドバイザーとして活動するようになって、よく思い出す“昔の自分”がいます。 一見、片づいているように見えた。「きれいにしてるね」とも言われた。 でもその裏で、押し入れ、クローゼット、サイドボードには…「とりあえず […]

2025年4月26日 / 最終更新日時 : 2025年4月27日 yukakatou おしゃれ終活

これならすぐできる!「おしゃれ終活®」インフォームノート講座

今日は、「おしゃれ終活®]インフォームノート(=情報の整理)の講座を開催しました。 (情報って具体的には、お金・医療・介護・葬儀・墓・遺言・相続・等々…) 終活というと、重く考えがちですが、このノートを使うとぐっとハード […]

2025年4月20日 / 最終更新日時 : 2025年4月21日 yukakatou 片づけ心理学

しゃべって心もモノもスッキリ!月イチ『片づけ心理学®』スペシャルフォロー会

毎月のお楽しみ、片づけ心理学®スペシャルフォロー会。今回もみんなでしゃべって、気づきあり、笑いあり、誰かの言葉で背中を押してもらえたりもあり、心がほぐれる時間になりました。 「自分では気づかないことを話しているうちに知る […]

2025年4月20日 / 最終更新日時 : 2025年4月20日 yukakatou 方眼ノート

上手くいかないことも、ただ上手くいかないのではなく原因があるのだと書くことで気づいた「方眼ノートを書く会」

「なんだか最近、スムーズにいかないなぁ…」 そんなふうに感じる時ってありませんか? やることはやってるつもり。でも、空回りしているような、思うように進まないような…。そんな時、「自分がダメなんじゃないか」と責めてしまうこ […]

2025年4月20日 / 最終更新日時 : 2025年4月20日 yukakatou 整理収納

運気も気分も上げたいあなたへ

突然ですが、あなたが一番長くいる場所って、どこですか? 自分の部屋?職場?それとも、リビング? 私たちは、気づかぬうちに“いつもの場所”に元気をもらったり、逆に奪われたりしています。 今日は「普段多く過ごす場所」こそが、 […]

2025年4月17日 / 最終更新日時 : 2025年4月17日 yukakatou 整理収納

「片づけ」なのに、心がスーッと軽くなる!?参加者が驚いた講座の中身とは?「ひとりでできる」がふえる部屋づくり

先日、小学生のお子さんを持つ保護者の方に向けて【「ひとりでできる」がふえる部屋づくり】を開催しました。 講座タイトルだけ見ると「モノの整理術?」と思われるかもしれませんが、参加された皆さんの感想は、ちょっと違いました。 […]

2025年4月14日 / 最終更新日時 : 2025年4月14日 yukakatou おしゃれ終活

「おしゃれ終活®」で見つけた私のこれから

~人生という旅を、自分らしくデザインする時間~ 昨日開催した「おしゃれ終活®」。今回ご参加いただいたのは、人生の節目やこれからの自分を見つめ直したいという、3名の素敵な方々。 「終活」と聞くと、なんだか身辺整理みたいで寂 […]

2025年4月10日 / 最終更新日時 : 2025年4月10日 yukakatou 片づけ心理学

片づけは、“ちゃんと”のためじゃなく、“私らしく”のためにある

片づけというと、多くの人が最初に思い浮かべるのは、「モノを捨てること」や「減らすこと」かもしれません。 私も片づけに出会った時はそうでした。 でも、片づけを繰り返しているうちに気づいたんです。 片づけは、“手放す”ことで […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • …
  • 固定ページ 50
  • »
お申し込みはこちら

人気記事

  • 模様替えは人生の流れを変える前兆
  • 発達障害お片づけモニターさまBeforeAftre(高校生の子ども部屋)
  • 子どもがゴミ箱にゴミを入れない問題解決法・我が家の場合
  • 無意識に自分の気持ちや行動に制限をかけていたセルフイメージを書き換える魔法の1枚
  • 青森からはるばる鶴岡へ【その1】…「参加してよかった!」整理収納アドバイザーフォーラム2025 in東北
  • 56歳で初めて赤いワンピースを買った訳
  • 94歳の叔母や親のこと、自分のこと。情報の片づけで心が軽くなる50代の選択「おしゃれ終活®」
  • 青森からはるばる鶴岡へ【その2】…整理収納アドバイザーフォーラム2025 in東北参加で叶った小さな旅
  • ハローワークで聞かれた「それって何の資格?」から始まった私の整理収納アドバイザー活動10年目
  • 大阪からの帰りの空に見えた岩木山を見るときっと思い出すだろう、“行動すれば景色が変わる”ということ

カテゴリー

  • 整理収納 (181)
  • 子育て (20)
  • Before&After (27)
  • プロフィール (1)
  • 発達障害 (17)
  • 学び (17)
  • 日々のあれやこれ (57)
  • 片づけ心理学 (114)
  • 方眼ノート (64)
  • 整理収納アドバイザー2級認定講座 (22)
  • おしゃれ終活 (12)
  • 50代からのライフスタイル講座 (11)
  • ハレのちあした (26)

アーカイブ

  • 最新スケジュール
  • 講座メニュー
  • お片づけサービス
  • 加藤ゆかプロフィール
  • ブログ
  • お客様の声
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記
  • お問い合わせ

無料メールレター

Copyright © ごきげんにKaeru All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • 加藤ゆかプロフィール
    • 屋号の由来
  • 最新スケジュール
  • 講座メニュー
    • 整理収納アドバイザー2級認定講座
    • 『片づけ心理学®』
    • 方眼ノート1Dayベーシック講座
    • おしゃれ終活®
    • New 整理収納のきほん講座
    • お片づけ入門プチ講座
    • 講座・セミナーのご依頼について
  • お片づけサービス
    • 実例ビフォー&アフター
    • よくあるご質問
  • ブログ
    • 過去のブログ(アメブロ)
  • お客様の声
  • お問い合わせ
    • よくあるご質問
    • 特定商取引法に基づく表記
    • プライバシーポリシー