1ヵ月で100枚チャレンジ…その結果は?「方眼ノート」

以前のブログで方眼ノートを1か月で100枚書くチャレンジをしているという話を書きましたが、『「お母さん、なんでうでに落書きしてるの?」方眼ノート100枚チャレンジ』その続きです。

まずは、結果から言うと、1ヵ月以内に100枚達成しました(パチパチ👏)

100枚チャレンジで書いた方眼ノートは3冊

100枚を達成した感想をひとことで言うと…「100枚書くと違う世界が見えてくる」というには本当だな、ということです(笑)

 ということで…

今日は、100枚チャレンジで、変化したことトップ3をお伝えします。

①仕事関係は計画ノートしか書いていなかった

↓が

仕事で頭の中で考えていることを書くことができるようになってきた

②他の人の良いところに目を向けるように意識

↓が

「○○さんのすごい、ステキ、と思うところ」を書くようになったら意識しなくても皆さんの「すごいところ」「ステキなところ」が目に入るようになった

③最近は、月イチフォロー会以外はほぼ仕事の計画ノートしか書いていなかった

↓が

一緒にチャレンジする仲間のおかげで書きたい一行目がザックザクで気軽に書けるようになった

まず①

スタートして15日程たったころ、「100枚チャレンジ」を主催している三谷直子さんとのやり取りで「こうゆうことでもノートを書けばいいんだ」と分かって、それからは仕事で無意識で頭の中で考えているコトを方眼ノートに書けるようになりました。今までそれをせずにもったいなかったなと思います。

なぜなら、頭の中で考えるだけだと、せっかくひらめいたアイデアも忘れてしまったり、頭の中でだけ考えて頭の中が忙しくなっていたり、「できるかな?」「大丈夫かな?」と思ったとたん思考が停止して進めないことがまだまだ結構あったな…と気づいたからです。

ただ気づいたとしても、書かないと忘れます(笑)これが定着してきたのは、これ100枚チャレンジのおかげだなと思います。

次に②

普段から交流のある人たちに「○○さんのすごい、ステキ、と思うところ」を書いてプレゼントしました。喜んでもらえたらいいな♪と、その一枚を書くためにその人のことを思いながら書いていたんですが、そうしたら「あら不思議!」私自身がとても満たされた気持ちになったんです。これは自分でもびっくりしました。

誰かの良いと思うところに注目する=その人がもっと魅力的に感じるし自分も幸せな気持ちになれる、と”一粒で二度おいしい”ことに気づいてからは、みなさんの「すごいところ」「ステキなところ」が意識しなくても目に入るようになりました。

ラスト③

100枚チャレンジでは、参加したみなさんのノートも見ることができます。私の中では「なにか困ったときに方眼ノートを書こう」…そんなイメージを持っていたんですが、読んだ本で自分に活かせること、タイムマネージメント、何かを買いたいとき、子どもとのあれこれ、片づけ、献立を決めるのも(笑)…身の回りのあらゆることを方眼ノートで書いていて「そんな書き方もあるな」と日々発見でした。これで一気にノートを書くハードルが下がりました。

100枚チャレンジ…ひとりだったら達成できなかったろうな、と思います。

一緒にチャレンジした仲間とその場があったからこそ、の結果です。

収穫の多い濃い時間でした。

一緒にトライしてくださったみなさん、主催してくださった三谷直子さん、ありがとうございます。

こんな体験も今後の「方眼ノート1Dayベーシック講座」でどんどんお伝えしていきたいと思います。

今後の講座・お知らせ

■育児・仕事・家事が同時進行で頭の中がごちゃごちゃ・いつも不安感がある・物事を決めるのに時間がかかる・考えが頭の中で散らかってまとまらない・自分の意見を相手に伝えるのが苦手・学んでもそれを活かせない・記憶力をアップしたい、そんな方は…

方眼ノート1Dayベーシック講座

 

■片づけられない「なぜ?」の心理のメカニズムを「知って」「行動する」で構成された実践的な講座です。片づけたらいいのは分かっているいるけれど行動に移せない、自分は片づけられない人だと思っている、片づけ講座を受講したり片づけ本を読んでもなかなか実践できない、自分を変えたい、人生のステージを上げたい、そんな方は…

『片づけ心理学®』

■整理収納の基本的な概念を学び受講者自身の家族や職場環境ですぐに活かせるノウハウを学びます。片づけが苦手だができるようになりたい・今の生活や自分を変えたい・ムダをそぎ落として時間を有意義に使いたい・整理収納アドバイザーの資格を取得したい、そんな方は…

整理収納アドバイザー2級認定講座

自分のこれからにワクワクできない・家族や親のこと優先で自分のことは後回し・私の人生これでいいの?・終活にむけて片づけなきゃと思うけど、どうすればいいか分からない・子育て完了、仕事が一段落、これからの人生をどう過ごそう・通帳、保険、相続、お墓等々…何からどう整理したらいいの?そんな方は…

~おしゃれ終活~50代からの「自分らしくごきげんに生きるレシピ」

■整理収納の入門編です。そもそも整理収納って何?と思っている方・そのうち片づけよう思いながらなかなか片づけられない方・自分に合った片づけが知りたい方・減らしたいのに捨てられない方。家族が片づけてくれないとお困りの方、そんな方は…

整理収納のきほん講座

■全国の『片づけ心理学®』インストラクターが有志で運営している「片づけ心理学®情報局」もご覧ください。講座開催日や開催報告、その他の情報を見ることができます。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です