整理収納に対するイメージや考え方がガラリと変わりました「整理収納アドバイザー2級認定講座」
・片づけや整理が苦手でうまくいかない
・忙しく時間が足りない気がしている
・捨てる、残す、の判断が簡単ではない
そんなお悩みありませんか。

昨日開催した「整理収納アドバイザー2級認定講座」でこんな受講者さまの変化があったのでお伝えします。
受講者さまの変化
受講前のお悩みが「片づけ、整理が苦手でうまくいかない」だったのが、講座の途中から「早く家に帰って片づけたい!!」と何度も言っていただけたのが印象的でした。
受講後の感想にも
「整理収納の対するイメージや考え方がガラリと変わりました。早く家に帰って実践したくなりました。生活のあらゆる場面で活かしたいと思います。」と書いていただけました。(※掲載の許可をいただいたいます)
「整理収納=大変・面倒」と思っていた方が、「整理収納=やりたくなる」と感じていただけたことが、とても嬉しいです。
受講後すぐに実践したくなる理由
この講座では、
・整理をする効果
・すぐに実践できる具体的な方法
・モノとの向き合い方の考え方
を、お伝えしているため、受講後には「今すぐ家で試してみたい!」という気持ちになっていただけます。
「片づけたいけど、何から始めたらいいかわからない…」「頑張っているのに上手くいかない」と悩んでいる方は、この講座を学ぶことで、片づけが「やらなきゃいけないこと」ではなく「やりたくなること」に変わります。
<お知らせ>

「整理収納アドバイザー」2級認定講座」は、どなたでも受講可能です。
・家をスッキリさせたい方
・片づけが苦手だけど克服したい方
・ 整理収納を学んで仕事に活かしたい方
ぜひ一緒に学びませんか。
次回の開催日程については、こちらからご確認ください⇒「整理収納アドバイザー2級認定講座」