夫のきげんが良くなってさらに協力的に…『片づけ心理学®』スペシャルフォロー会

先日、6月の『片づけ心理学®』スペシャルフォロー会を開催しました。

この日、ある参加者の方が、こんなことを話してくれました。

「片づけたら、きれい好きの夫のきげんが良くなって、今まで以上に協力的になったことに気づきました。
これからも今の状態をキープしつつ、快適にしたい場所を少しずつ増やしていきたいです。」


片づけって、部屋や自分の気分だけがスッキリするだけじゃない。
家族のきげんや関係性までも、じわじわと良い方向に変えていくんですよね。

“ただモノを片づけただけ”に見えて、実は「自分の行動が家族にも影響を与える」って、とても大きな気づきです。

 

 

他には、

「片づけを通して気持ちがスッキリする。今日、宣言した場所を片づけて1週間後の気持ちがどうなっているのか楽しみです。」

「気づき、発見を具体的にすることで伝えたいことがはっきりするので大事だと感じた。」

そんな感想をいただきました。

 

 

スペシャルフォロー会はこんな場

フォロー会に参加することで、「片づけるぞ!」と自分に宣言したり、片づけることで起こる小さな軌跡や変化をスルーせず自分の成長に気づけたり、部屋だけでなく自身の気持ちや変化にも向き合うきっかけになる場になっている、

さらには他の参加者のシェアで新たな気づきややる気ももらえる文字通り”スペシャル”な場です。

ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました。

 

スペシャルフォロー会は、『片づけ心理学®』を受講した方なら誰でも参加できます。

開催日や詳細は、FacebookグループやLINEグループで発信しています。

 

 

 

<お知らせ>

受講したら、スペシャルなフォローを受けることができる『片づけ心理学®』。

詳細や開催日はこちらからどうぞ⇒『片づけ心理学®』

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です