出来るできない関係なくアイデアを出すこと、自分と対話することが面白かった「方眼ノート1Dayベーシック講座」

普段では、思い浮かばないアイデアが出てきたり、自分と対話できたらいいと思いませんか。

今日は、方眼ノートを書くことによって、これらを手に入れることができて良かったという感想をいただいたので、お伝えします。

受講して気に入った点や感想

・○○○○に当てはめるだけで、行動、結論まで導き出せることにびっくり!すごい! 出来るできない関係なく、アイデアを出すこと、自分と対話することが面白かった。普段だと出来るできないの判断が先にあって、その先の可能性まで考えることをしなかったから

 

・△△と□□は別に考えるということ、自分にも他の人にも活用できると思った。 職場は女性が多く、△△と□□がセットになっている場合がほとんどなので、仕事を円滑に進めるうえでも役に立ちそうです!

・○○○○に当てはめるとプレゼンが自然と出来上がること。 時間はあまりかえていないけど とてもわかりやすい仕上がりになる!

(※写真・感想共に掲載の許可をいただいています)

 

 

書くことは自分と対話すること

どの感想も嬉しい内容ですが、今回は「出来るできない関係なく、アイデアを出すこと、自分と対話することが面白かった。普段だと出来るできないの判断が先にあって、その先の可能性まで考えることをしなかったから。」のことについてお話をさせていただきます。

私の場合ですが、頭の中で考えると、何かを思いついても同時に「でも簡単じゃなさそう」「時間がないし」「ちょっと面倒かも」という考えも同時に浮かび、そこで思考も行動もストップしてしまうことが多かったんです。

でも方眼ノートを1枚書くと、自分で勝手に設けてしまっている制限を取り外して書くことができるし、考えることと動くことを分けることができるので、感情に左右されることなく行動できるようになりました。

受講していただいた方も、そんなことを体感していただけて嬉しいです。

 

どんな人におススメ?

この講座をどんな人にこの講座をオススメするかを伺ったところ「モヤモヤした何かを感じている人、持ってる人。方眼ノートを使うとモヤモヤが晴れて気持ちが楽になるよ。」と言っていただけました。

 

受講前は、「毎日やることに終われ、頭のなかがごちゃごちゃ」と言っていた受講生さま。

講座の中で書いた1枚で、今後やることがクリアになって「今のタイミングで受けることができた良かった」と笑顔で言っていただけました。

どんどんご自身と対話して、その先の可能性を実感していただきたいです。

 

 

<お知らせ>

自分との対話って???気になる…そんな方は「方眼ノート1DAYベーシック講座」を受講してみませんか。

次回は4月10日(木)リアル開催、5月30日(金)オンライン開催を予定しています。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です