これならすぐできる!「おしゃれ終活®」インフォームノート講座

今日は、「おしゃれ終活®]インフォームノート(=情報の整理)の講座を開催しました。

(情報って具体的には、お金・医療・介護・葬儀・墓・遺言・相続・等々…)


終活というと、重く考えがちですが、このノートを使うとぐっとハードルが下がります。

受講生のみなさんの感想からも、そんな手応えをたっぷり感じることができました。

 

受講前のお悩みは…

  • 年齢的に終活を考え始めたけれど、何から手をつければいいかわからない
  • 書き方や方法に迷っていた
  • 自分がいなくなった後、家族に迷惑をかけたくない
  • 死ぬまでにやるべきことを整理したい

そんな不安を抱えて、参加してくださいました。

講座に参加してみての気づき・発見

  • 「意外に簡単にまとめられる!」
  • 「情報整理のコツがよくわかった」
  • 「日々の生活では意識していなかった“変化する自分”に気づけた」

重く感じていた終活が、「整理」してスッキリと、しかも前向きに捉えられたという声をいただきました。

おしゃれ終活®はこんな方にオススメ

  • 若い方も、そうでない方も。”今現在の情報整理”に興味がある方。
  • 将来に漠然と不安を感じている方。

つまり…「人生をより自分らしく生きたい」と思うすべての方に、オススメです

もし友達に紹介するとしたら?

  • 「簡単に、分かりやすく、情報整理ができるよー」
  • 「幸せ講座があるよ!」

そんな風に伝えたい、とのことでした。(※写真。感想共に掲載の許可をいただいています)

まとめ

受講生の方が最後に言ってくれた、印象的な一言。

「これならすぐできる!」

そう、終活を”気が重いこと”や”面倒なこと”ではなく、「自分の今を見つめ、これからの時間をより良く生きるための活動」として楽しくサクサクと進めていくことができるのが「おしゃれ終活®」


おしゃれに、軽やかに、一歩踏み出すお手伝いができたこと、とても嬉しく思います。

 

次回も、さらにワクワクしながら、自分らしい終活を始めたい方のご参加をお待ちしています

 

 

<お知らせ>

おしゃれ終活

「おしゃれ終活®」は、”心とモノの片づけ”と”情報の片づけ”の2冊に分けてお伝えしています。

実は、この2冊に分かれているという点でも「すぐできる」「簡単にまとめられる」と感じることができる秘密があるんです。

そんなこともお話する「おしゃれ終活®」

詳細や次回開催日等は、「おしゃれ終活®」を見てくださいね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です