2025年3月19日 / 最終更新日時 : 2025年3月19日 yukakatou 日々のあれやこれ 50代からの暮らしをもっとごきげんに!アイロンがけをラクに楽しむ工夫 アイロンがけ、好きですか? 「好き!」と即答する方は、あまり多くないかもしれませんね。(笑) 今日は、私がアイロンがけを「面倒」から「快適」に変えたエピソードをお届けします。 アイロンがけが憂うつだった頃 先日、スタンド […]
2025年2月23日 / 最終更新日時 : 2025年2月23日 yukakatou 日々のあれやこれ 50代からの女性に活用して欲しい!キッチンに鏡?その理由とは? 我が家では、キッチンで洗い物をする時にいつも自分の顔が見える場所に鏡を置いています。 ここに置いてからもう20年前後… なぜここに鏡を置いているのか… まずはここ10年程の、ここに鏡を置いている理由をお伝えします。 50 […]
2025年2月19日 / 最終更新日時 : 2025年2月19日 yukakatou 日々のあれやこれ もう少しで母の3回忌 もう少しで母の3回忌。 母の命日を覚えてくださっていた方からお花をいただきました。 ありがたかったです。 花が好きだった母は、きっと喜んでいると思います。 最近は、自分の手の親指の先を見て、足の形を見て、ふとした時に映っ […]
2024年12月31日 / 最終更新日時 : 2025年2月15日 yukakatou 日々のあれやこれ 2024年、ありがとうございます 2024年も、今日が最後。 私にとってどんな1年だったかを振り返ってみると、たくさんの皆さんの笑顔とシーンが浮かんできます。 良き日、そうでない日、その都度、多くの方に助けていただけて挑戦ができた1年でした。 きっと […]
2024年12月31日 / 最終更新日時 : 2025年2月15日 yukakatou 日々のあれやこれ 2024年ラストは雪かきとインフル バトンリレーのようにキレイに、高熱orインフルに、ひとりひとり誰かが寝込んでいる状態から、やっと解放。 …と思ったら、次は雪かき やらなきゃやらなきゃ、と思っているうちに リビングの窓が半分埋まってる〜 のち、屋 […]
2024年11月6日 / 最終更新日時 : 2024年11月6日 yukakatou 整理収納 「自分が主役で生きていく女性をいっぱいにしていく」ドリームプランプレゼンテーション青森2024 11月3日(日)は、春にエントリーした「ドリームプランプレゼンテーション青森2024」(※略して「ドリプラ」)で、10分間のプレゼンをしてきました。 私のプレゼンテーマは、「自分を楽しむ女性がたくさんの青森にするプロジェ […]
2024年8月28日 / 最終更新日時 : 2024年8月28日 yukakatou 日々のあれやこれ 模様替えは人生の流れを変える前兆 先日、猛烈に観葉植物をリビングに置きたくなったんです。 実は今までは、敬遠していました。だって観葉植物を枯らす女なんで(笑) これも何かのタイミング、と思い、2年間飾っていたドライのパンパスを手放して、ホームセンターで小 […]
2024年6月23日 / 最終更新日時 : 2024年6月23日 yukakatou 日々のあれやこれ 自分を楽しんでいる 今日は、点描曼荼羅の棟方有紀さんが秋山峰男先生を招いてのワークショップに参加してきました。 お子さんたちの絵がパワフルで「やっぱり子どもの書く絵はエネルギーッシュ」と思ったり 始めまして、のお隣さんの絵がとっても優しい色 […]
2024年4月10日 / 最終更新日時 : 2024年4月10日 yukakatou 日々のあれやこれ 急遽、春休み 4月1日から今日まで急遽春休みに設定していつもよりふわっと過ごしていました。 急に決めたので完全OFFではなかったけど、いつもより早く庭いじりをスタートさせたり、黄砂で気になっていた窓ガラスを拭いたり、行き […]
2024年4月6日 / 最終更新日時 : 2024年4月6日 yukakatou 日々のあれやこれ リビングのインテリアを春仕様に 4月に入った途端、青森もやっと春めいてきましたね。 そんな兆しが見えた3月下旬にちょこっと模様替えをしました。 ちょっとキリッとした気分にしたくて久しぶりに墨絵の額をかけました。 ソファーのクッションは毛糸で編んだカバー […]