「1人でなんとかしなきゃ、なんとかしたいと、思っていました」おもちゃスペースのBeforeAfter
今回のお片づけBeforeAfterはおもちゃスペースです。
依頼主さまのお悩みはおもちゃスペースや子どもスペース、そしてご自分のスペースが「どこに何があるのかは何となく分かるけれど、モノがあふれてどうしたらいいかわからない。」とのことでした。
さっそく「こうなったらいいな」を形にしていきます。
依頼主さまの感想をご紹介します。(写真、感想共に掲載の許可をいただいております)
・・・・・
物で溢れていた我が家。
子どもや夫の意見を一生懸命聞こうとしていて、なんだか頭の中もごちゃついていて、お片づけが出来ずにいました。
そして物だけは増えていくという魔の悪循環に突入していたのですが、ゆかさんに介入していただく事により一緒に、これはいるのか、いらないのかと一個一個考えることにより、頭の中も整理されてきて、見違えるようにスッキリとしました。
夫から物を大切に扱ってほしいと言われていたのに、物が増えすぎて一つ一つを全く大切にできていなかったなと気付く事もできました。
子どもたちに片づけて、と言ってもそもそも片づいていない状況からのスタートなのに片づけ方も分からないだろうな、とずっと言えずに1人でなんとかしなきゃ、なんとかしたい、と思っていました。
ゆかさんと片づけて、物の場所を決める。
それができたら、子どもたちが自動で言わなくてもお片づけしてくれるようになりました。
出しやすくなったため、必要な物かもう遊ばなくなったからとりあえず別にしまっておくか、もう必要ないから手放すのか、を子どもたちと相談するのも楽しくなりました。
おもちゃスペースが片づいた事により、私の頭の中も片づき、他のスペースもどんどん片づけられるようになってきました。
ゆかさんが側で、これいるー?これいらない?あはは、そっか、じゃあ保留でと決して否定せずに寄り添ってくれたから、なんとなく自信が持てて、だんだんと要る、要らないの判断が決断できるようになったな、と感じました。
こうしなきゃ、こうあるべきに囚われて身動き取れなくてしんどかった状況を優しく寄り添って解いてもらいました。
本当に感謝しかありません!
そしてびっくりすることに下の子2人のスペースが片づいた様子を見て、上の子が2階の自分のスペースを自分で綺麗に整えました
すごくかわいく飾ったりして、ご機嫌に自分のスペースで過ごしています。
私もその隣で楽しくお仕事できるようになりました。(私のスペースもすごく片づいたの)
夫が帰ってきた時も、そこまで散らかった状況になっていない為、夫もご機嫌です。
物に溢れていて、どうにもできなくなっていた我が家に新しいそよ風が吹いています。
本当に本当にありがとうございました!
・・・・・
読んでいてとってもあったか~い気持ちに…私のほうが、こんなふうに感じてくれてありがとうございますって気持ちです。
環境を整えたことでのお子さんたちの進化ぶり、嬉しいです。
そして、依頼主さまの心の変化や気づきに、母として共感する部分がたくさんありました。
この仕事をして分かったことですが、1人で頑張ろうって、めっちゃ頑張っているお母さんの多いこと!(はい!私もそうでした)
環境を整えたことでのお子さんたちが片づけられるようになったり、部屋を片づけ始めたり…は、よく聞く片づけの効果のひとつです。場を整えてあげると、できることって増えるし、その力が子どもたちにはあります。
ひとりで頑張ることがしんどくなっているお母さんには、ぜひそれを手放すきっかけとして「プロを頼る」ということを選択に入れてもらいたいと思います。
依頼主さまからは、感想と共に何枚か写真も送られてきていていました。
それは依頼主さまと上の子さんのお部屋。「ここまで自分たちで片づけました~!」とメッセージも添えられていていました。
さらに、
「娘は好きな物で飾ったりして、本当に充実したお部屋ライフ楽しんでるお気に入りのTシャツまで飾っちゃったりして、自分スペース楽しんでいる上の子」
「私は私で目の前に好きなもの飾ってご機嫌でお仕事 もっとスッキリさせてもっとシンプルにしたいんだ」
と、読むだけでニヤッとしてしまう解説付き。
片づける前の部屋の様子も写真に収めてあるので見比べたのですが、その変化ぶりが分かります。
スッキリしたのはもちろんですが、「部屋が愛おしい」そんな空気感が写真越しにも伝わってきました。
部屋を愛おしむようになると、もっと「こうしよう」「ああしよう」とさらにワクワクしたり、そこにいるだけで幸せな気分になったり元気になったり…自分のパワースッポットのような空間に進化していきます。
「我が家に新しいそよ風が吹いています。」(感想文中より)。その、そよ風は上昇気流になって依頼主さまと家族をもっとごきげんな世界に運んでくれると思います。
この片づけが、2022年の依頼主さまの活躍に役立ちますように♪
今後の講座
■片づけられない「なぜ?」の心理のメカニズムを「知って」「行動する」で構成された実践的な講座です。片づけたらいいのは分かっているいるけれど行動に移せない、自分は片づけられない人だと思っている、片づけ講座を受講したり片づけ本を読んでもなかなか実践できない、自分を変えたい、人生のステージを上げたい、そんな方は…
■整理収納の入門編です。そもそも整理収納って何?と思っている方・そのうち片づけよう思いながらなかなか片づけられない方・自分に合った片づけが知りたい方・減らしたいのに捨てられない方。家族が片づけてくれないとお困りの方、そんな方は…
■育児・仕事・家事が同時進行で頭の中がごちゃごちゃ・いつも不安感がある・物事を決めるのに時間がかかる・考えが頭の中で散らかってまとまらない・自分の意見を相手に伝えるのが苦手・学んでもそれを活かせない・記憶力をアップしたい、そんな方は…
■整理収納の基本的な概念を学び受講者自身の家族や職場環境ですぐに活かせるノウハウを学びます。片づけが苦手だができるようになりたい・今の生活や自分を変えたい・ムダをそぎ落として時間を有意義に使いたい・整理収納アドバイザーの資格を取得したい、そんな方は…