「自分の意味のないこだわりに気づいた」物置のBeforeAfter

 

今回は…といっても片づけたのは11月のことだったんですが、物置のお片づけをしてきました。

新しく購入するタイヤを入れすスペースを作りたいのと、この機会に物置の中を片づけたいとのことでした。

依頼してくださったのは、実は20年来のママ友。

久しぶりに会っておしゃべりに花を咲かせながらも物置を見たら、そんなにモノは入っていない…ということで、すぐお片づけ作業に入りました。

 

 

Before(写真・感想共に掲載の許可をいただいています)

依頼主さまの感想です。

・・・・・

今回は車の購入でタイヤを置くスペースを作りたく、物置の片づけをお願いしました。


自分なりに片づけを始めたのですが、主人の物が多く、いる・いらないの仕分けだけで時間がかかってしまい、、。


又、物置なので、レジャー用品や車関係、除雪道具等種類も多くどこに何を置くかたどり着けず困ってしまいました。


いざ一緒に始めてみると大分捨てたはずなのに、ゆかさんの一言で自分の意味のないこだわりに気づき、更に捨てる物があったり。

主人が片づけ出来ない人だと話すと、目の届きやすい中段にラベルを貼り、主人の物をひとまとめに置き分かりやすくしたり。

これで探し物が見つからなかったり、同じ物を何回も買わずに済むと思います(笑)


又いろんな助言もいただき、忘れないうちにと、粗大ゴミの処分をしたり靴箱の整頓をしたりと、とてもスッキリ快適に暮らしています。

・・・・・

リクエストいただいたタイヤの置く場所(写真右下)を確保しました
棚にはご主人のモノを集合

モノの量は思ったより少ない状態ですが全部出してみると、子どもが小さい頃、遊んでいたレジャー用品や、もう使っていないけれど何となくとっておいたモノが見えてきましたが、一言二言お声がけしたら、あとはサクサク仕分けが進みました。

またご主人のモノが多く、あちらこちらに分散されて置かれていたり、しまいこむと持っているのを忘れるということがあるとのことなので、グループ別に分けて出しっぱなしで棚に集合。

ご主人が棚を見ると、自分の持っているモノが一目瞭然の状態にしました。

これで、目的のモノがすぐ探せるし、モノが見つけられず、あるいは持っているのを忘れてまた買ってくるというのが防げます。

逆に依頼主さまは、見えない状態でも忘れないので、依頼主さまのモノは吊戸棚等へ。

あっという間に終了。

「意味のないこだわり」

使わないのに持っている理由を改めて聞かれると「なぜ私はこれを持っているんだろう???」となるものも私たちは無意識に持っていたり、理由はあるかもしれないけれど自覚無しで持っているモノもたくさんあります。

皆さんの家の中でそんなモノはありませんか。

家の中の使っていないモノに「なぜ私はこれを持っているんだろう?」と、自分に問いかけてみてください。

今回の依頼主さまのように、自分の意味のないこだわり等、心が納得すると意外に手放しやすくなるかもしれません。

意外なことが出てきて「そういうことだったのか」と気づいたり、逆に全く意味がなくて惰性でもっていたことがわかって手放せたり…面白い発見があるかもしれません。

お片づけ終了後おしゃべりタイムを楽しみましたが、久しぶりのお邪魔したリビングは、子育て真っ最中の遊びに来ていた昔とは全く違って、びっくりするくらいスッキリ!(お子さんたちは、もう独立しています)

だから物置のモノの必要・不必要もサクサク進んだんだなと思いました。

久しぶりの友との時間も楽しめたお片づけ作業でした。

今後の講座・お知らせ

■片づけられない「なぜ?」の心理のメカニズムを「知って」「行動する」で構成された実践的な講座です。片づけたらいいのは分かっているいるけれど行動に移せない、自分は片づけられない人だと思っている、片づけ講座を受講したり片づけ本を読んでもなかなか実践できない、自分を変えたい、人生のステージを上げたい、そんな方は…

『片づけ心理学®』

1月16日(日)無料フォロー会・オンライン

1月22日(土)無料フォロー会・リアル開催

1月23日(日)中級・オンライン開催

1月29日(土)中級・リアル開催

■育児・仕事・家事が同時進行で頭の中がごちゃごちゃ・いつも不安感がある・物事を決めるのに時間がかかる・考えが頭の中で散らかってまとまらない・自分の意見を相手に伝えるのが苦手・学んでもそれを活かせない・記憶力をアップしたい、そんな方は…

1月17日(月)方眼ノート1Dayベーシック講座・オンライン開催

■整理収納の基本的な概念を学び受講者自身の家族や職場環境ですぐに活かせるノウハウを学びます。片づけが苦手だができるようになりたい・今の生活や自分を変えたい・ムダをそぎ落として時間を有意義に使いたい・整理収納アドバイザーの資格を取得したい、そんな方は…

1月30日(日)整理収納アドバイザー2級認定講座

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です