1月15日(水)ABA青森朝日「ハレのちあした」では”押し入れのお悩みを解決!整理収納のポイントは”をお伝えします
押し入れスペース…
整理してから収納したつもりだけど、見た目にごちゃごちゃして見える。
どう使えばわからないから結局詰め込んでしまう。
逆にどう収納したらいいか分からないから押し入れはスカスカで、床や見える所にモノがたくさん散らかってしまう…
そう感じている方は多いのではないでしょうか。
それもそのはず。
布団を入れられるサイズにしてあるので、奥行きがあるし細かい仕切りもない。布団以外のモノはどう入れていけば使いやすいのか分かりにくいです。
あの空間を上手く活かせるように使えたら良いと思いませんか。
青森朝日放送「ハレのちあした」の毎週水曜日「ハレのちLIFE」
1月15日の「明日からできるお片づけ術」コーナーでは、視聴者からのお悩み相談をいただいて、それを解決すべく「押し入れのお悩みを解決!整理収納のポイントは」をお伝えします。
「片づけは好きだけど、押し入れの下段をもっとスッキリさせたい」とのお悩みをいただけたので、我が家の押し入れを視聴者の押し入れに見立てて上手く収納するコツをお伝えします。
きっと、皆さんの押し入れの収納にも役立てていただけるのではないでしょうか。
そして今回は、服部アナウンサー…ということで、何やらまた雪の中で前振りのロケをしていたみたいです。
これも楽しみです。
ぜひ、見てくださいね♪
<お知らせ>
2月15.22日(土)年長~小学1.2年の保護者向けの「ひとりでできる」がふえる部屋づくり、の講座を子育てオーダーメイド.サポートこももさんと共催で開催します。
さっそくお申し込みもいただいているこの講座、限定15名なので興味のある方はお早めにお申し込みくださいね。