1月の講座のご案内とこの時期に整理するといいこと3つ
今日は1月7日
年賀状やお年玉のやり取りも落ち着いたり、お正月飾りを外したり…と、だんだんと日常が戻ってきているご家庭も多いのではないでしょうか。
この時期に整理するといいことをお伝えしますね。
①お正月飾りの整理と見直し
お正月飾りは、毎年新しい方がいい、そうでなくてもいい、諸説あります。自分はどうする?と今一度考えて来年に取っておくモノ、もう今回でさよならするモノを選んでみてはいかがでしょうか。
私は今回、しめ縄飾りとドライ系のお正月飾りは手放します。もりろん「今までありがとう」とお礼を添えて♡
②年賀状
お片づけ作業で、個人宅に伺うと、何年も前の年賀状を保存している方もたくさんいらっしゃいます。
ほとんどの方は、必要だからというより「何となく」「習慣で」「捨てるタイミングが分からない」で持っている方が多いです。
今一度、自分は何年前までの年賀状があったら安心かを確認してみてください。
ちなみに、何年か前のブログで私が2年前までの年賀状を保存していることを書いたら、それを見た整理収納アドバイザーの皆さんがほとんど「1年前」の分しか保存していないというコメントをくださって、なら私も、とそれ以降前の年の年賀状しか保存していませんがその後1度も困ったことはありません。
③お正月やクリスマスにまつわる小物たち
お客さまが集まる時期って、そのためのパーティ用グッズやお正月用グッズも準備することもあります。以前準備したけれどその時も今回も使わなかったというモノは来年も使う可能性は高くありません。
例えばパーティー用のかわいいプリントのついた紙皿や紙コップ、絵が気に入っているのなら次のクリスマスを待たずにどんどん普段使ってください。
寿の袋に入ったまま2~3年持ったままの割りばしがあったらそれも使っちゃいましょう。
私は、今回ここ2~3年使っていないクリスマスディスプレイの小物とお年玉のポチ袋を手放しました。
また使いたいと思った時、何年もとっておいてヨレヨレになったり変色したり昔の好みのモノを使うよりは、その時の自分の好きなモノを必要な分買った方が、スペースも取らないし、ごきげん度も高いと思います。
でも片づけたいんだけど、片づけのやり方が…、やる気が…、頭の中がごちゃごちゃでモノの片づけどころじゃなくて…、そんな方は、下記の講座をご活用ください。
■そもそも整理収納って何?と思っている・そのうち片づけよう思いながらなかなか片づけられない・自分に合った片づけが知りたい・減らしたいのに捨てられない。家族が片づけてくれない、という方におすすめ
1月16日(火)リアル
1月19日(金)オンライン
■片づけたらいいのは分かっているけれど行動に移せない・自分は片づけられない人だと思っている・片づけ講座を受講したり片づけ本を読んでもなかなか実践できない・自分を変えたい・人生のステージを上げたい、という方にもおすすめ
1月14日(日)初級 / 1月28日(日)中級 :リアル 今回は弘前です
1月17日(水)初級 / 12月24日(水)中級 :オンライン
■育児、仕事、家事が同時進行で頭の中がごちゃごちゃ・いつも不安感がある・物事を決めるのに時間がかかる・考えが頭の中で散らかってまとまらない・自分の意見を相手に伝えるのが苦手・学んでもそれを活かせない・記憶力をアップしたい、という方におすすめ
1月30日(水)オンライン
(体験会は1月13日(土)リアルです)
■整理収納をしっかり学び活かしたい・片づけが苦手だができるようになりたい・整理収納を知って家や職場で活かしたい・ムダをそぎ落として時間を有意義に使いたい・整理収納アドバイザーの資格を取得したい、という方におすすめ
1月22日(月)青森市沖舘市民センター
■私の人生このままで終わるのかなと不安・家事の負担が大きく夫や子どものイライラ、インプットのやりっぱなしで活かせていない、これからの人生を楽しく生きたいけれどどうしたらいいのか分からない、という方におすすめ
1月18日(木)リアル
1月25日(木)オンライン
※ご自宅に伺ってお片づけをする「お片づけサービス」は、現在作業に伺うのは1月後半からになります。冬の間は青森市内のみとなりますのでご了承ください。予約は受け付けておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
1月は・・・
2024年1月の『片づけ心理学®』は、FULFILLドッグサロンの「幸せ飼い主応援・新春特別企画」として弘前市にて初開催させていただきます。
詳細はこちらをご覧ください
2月は・・・
2月分の予定も少しお知らせします
【片づけ×からだバー®】
2月の「整理収納のきほん講座」は、青い森のBE(美)魔女®スタジオさんにて開催します。
詳細は来週お伝えするので少しお待ちくださいね。