「 自分が主役の人生」を。

おしゃれ終活®

こんな悩みはありませんか?

  • 自分のこれからにワクワクできない
  • 家族やまわりのことを優先して自分のことは後回し…私の人生これでいい?
  • そろそろ「終活」をした方がいいよね。でも、何から手を付けたらいいか分からない
  • 子育て完了・仕事が一段落、これからの人生をどう過ごそう

私がおしゃれ終活®をお伝えする理由

「終活」という言葉を聞いてどんなことをイメージしますか?

私は、”自分に何かあった時に残された人に迷惑をかけないための身辺整理”のようなイメージを持っていました。

だから、50代に入ったしそろそろ終活しないと…とは思っていましたが、面倒なような、暗い気持ちになるような…終活に楽しさを見つけられずつい先延ばし…。

 

さらに当時の私は、年々体力や気力も今のままじゃないだろうし、この仕事ができるのは 60 歳くらいまでかな、と根拠もなく思っていてそして 60 歳以降のやりたいことが全くイメージできず、焦りと モヤモヤ した気持ちを抱えていました。

 

そんな中、出会った「おしゃれ終活®」

これからの時間を人生の終わりのための整理時間ではなく、人生の第2ステージを誰かのためだけではなく、自分が主役で生きるためのワクワクな時間に変換することができました。 

私と同じように人生のターニングポイントに立った方が

  • あとはどうせ老いるばかり
    もう一花咲かせようとワクワクできる
  • 自分のことは後回しで生きてきたから”やりたいこと”と言われても思いつかない
    「あんなことがしたい」「こうなったらいいな」がイメージできるようになった
  • 「あれがあるから」「これが心配で」自分の人生に集中できない
    → 自分自身のこれからのことも大切にできるようになった

こうなったらいいな、と思っている 50 代からの方に、人生の第2ステージを自分が主役で作っていけることを知って欲しい。

そのために「心」「モノ」「情報」を整理し、これからをもっと軽やかにもっと楽しく生きるスタートにしていただきたいと思います。

※「おしゃれ終活®」は、ビジューオーガナイズ株式会社の登録商標です

おしゃれ終活®とは

50 代のターニングポイントにいるあなたは、これからどんな人生を送りたいですか。

みんな違うと思いますが、大きなゴールとして、より良い人生にしたい、もっと 楽しみたい 、ワクワク過ごしたい…そう思っているんじゃないかと思います。

でも、具体的に 何を選び取って何を手放せば、自分らしい より良い人生を送れるんでしょうか。

 

それって、自分が何が好きか、どんな暮らしがしたいか、どんな自分になりたいか、が分からないと選び取るのは 簡単ではありません。

おしゃれ終活 を受講すると、これらが分かってきます。なぜなら、 自分と向き合う講座だから です。

現在地が分かって、自分がこれからどう生きたいのかが分かると、そこに行きつくまでのプロセスも明確になりますよね。

明日からの過ごし方が変わるかもしれません。

受講者さまの感想

未来は明るい!! さらなる飛躍!! 今の自分で楽しめている!!が分かったのが良かった。これからいろんな勉強をし続けたい。新分野へのワクワク感を感じられ、この方法で未来を描くと今のやるべきことを見つけやすいと気づいた。

未来について考える事ができた。そのために今をどうするか考えるきっかけになった。自分が意外とやりたいことが多かったことに気づきそれを考えると前向きな気持ちになれた。自分と同じ世代の日々に追われ、未来について考える時間がない方にオススメしたい

人生の迷いの多い方におすすめです。自分次第で未来が開けることが分かるから。

項目ひとつひとつは、重要性も必要性も感じていたが、一冊にまとめて管理した方が後々わかりやすく迷いが少なくなると気付くことができました。すべては”片をつける”に、つながるのだなと思いました。”よりよく生きる”ことは、”よりよい最期の準備”をする覚悟なのだな、と思いました。 

この先、何をすればいいのだろうか?自分の位置、自分軸、自分らしさを得たくて受講しました。テーマについての掘り下げのしかたが気に入り次々展開させやすいと思いました。やりたい事ややるための羅針盤になる、とおススメしたいです。

 

「おしゃれ終活 ® 」は 2 冊のノートで成り立っていま す。

心とモノのお片づけ:ファインディングノート

ファインディングノート

講座内容

  • ファインディングチェックリスト~あたなたどのタイプ?~
  • 時間のお片づけ
  • 過去の振り返りワーク
  • 人生で手に入れたい100 のリスト
  • モノと心を片づけるマトリックス
  • 未来を描いてみよう

情報のお片づけ:インフォームノート

インフォームノート

講座内容

  • あなたのきほん情報
  • お金のこと
  • 身のまわりの気になること
  • 普段の健康管理
  • もしもの時に
  • 幕の閉じ方
  • 相続について
  • お墓について

講座概要

会場

オンライン開催 ➡ ZOOM
リアル開催 ➡ 随時お知らせします

講師自宅開催時は青森市内(青森市東大野)
※青森ロピア付近
※駐車場有り
※詳細はお申込み後にお伝えします

持ち物

筆記用具・飲み物

モノとこころの片づけ(ファインディングノート)受講時: はさみ・ノリ・付箋・切り取ってもいい雑誌やチラシ等

情報の片づけ(インフォームノート)受講時:付箋

講座スケジュール

開催講座と開催方法日時会場定員
心とモノのお片づけ・リアル開催4月13日(日)14:00~17:00講師自宅サロン3名(満席)
心とモノのお片づけ・リアル開催4月18日(金)9:30~12:30講師自宅サロン3名
情報のお片づけ・リアル開催4月25日(金)10:00~12:00講師自宅サロン3名
情報のお片づけ・リアル開催4月26日(土)14:00~16:00講師自宅サロン3名(残1席)
情報のお片づけ・リアル開催4月27日(日)14:00~16:00講師自宅サロン3名(残2席)
〆切は、オンライン・リアル共に5日前までです。

※オンライン( ZOOM )開催・リアル開催ともに日程が合わないときは、随時リクエストも受け付けております

『おしゃれ終活®』講座料金

価格ワークブック付き特別再受講
ファインディングノート14,800円6,800円
インフォームノート13,800円6,300円
初級&中級セット申し込み28,600円 ⇒ 27,000円(1,600円お得)13,100円 ⇒ 12,000円(1,100円お得)

※初級・中級セットで同時にお申し込みいただいた場合の受講期間は3か以内とさせていただきます

講座料金は銀行振込のみとなります。お申し込み後に振込先のご案内をさせていただきます。申し訳ありませんが手数料はご負担ください。

受講にあたっての注意事項

リアル講座(対面)

  • 当日、体調不良の場合はムリをせず、まずはご連絡をください。

ZOOM講座(オンライン)

  • 受講できる環境は、ご自身で整えていただきます。
  • スマートフォンでも可能ですが、ホワイトボードを使用するため、できればパソコンでの受講をお勧めします。
  • お振込みの確認後、セミナーキットをお送りいたします。

キャンセルポリシー

ご都合が合わなくなった場合の日程変更は無料で対応いたします。

キャンセル時は下記の金額を返金させていただきます。

  • 開催日から14日以上前 … 事務手数料2,000円を差し引き、ご返金いたします。
  • 開催日から13日~7日前 … 50%
  • 開催日から6~4日前 … 80%、テキスト等発送後の場合は、ご返送いただきます。
  • 開催日から3日以内 … 100%、テキスト等発送後の場合は、ご返送いただきます。
  • キャンセルに伴う資料の返送は、元払いでお願いいたします。

お申し込み

上記のキャンセルポリシーをよくお読みになり、下記の専用フォームよりお申し込みください。